息子くん、先週ディズニーランドデビューを果たしました

ちびミッキーにさせてみた
笑

いつも着てくれてありがとう、息子くん。
赤ちゃん連れでのディズニーは
なかなか乗れるものもないし、
1歳くらいまでは待とうかな、と思っていましたが。
3歳違いの姪っ子ちゃんがミッキーに会いたい!
と熱望していて、
わたしの姉がまさかのディズニー嫌い

な姉なので、



姪っ子ちゃんを連れて行ってあげるがてら
両家族で行ってきました

生後8カ月なので、
まだ一人で座って乗れるようなアトラクションには乗れないものの
写真を撮ったりレストランでキャラクターに会ったり、
親も(が)楽しめました

ランチは予約が取れた
シェフミッキーへ行って、
午後14時ごろからパークに入って、
ゆっくりと。
まずは新しくなったイッツアスモールワールドへ!
赤ちゃん連れもたくさんな上、
リニューアルしてさらに可愛くなっていました

はじめてディズニーデビューをするときに、
キャストさんに初めてのディズニーランドなんですと伝えると
こんな『My 1st Disney』という
日付や名前の描いてもらえるシールをもらえるので
姪っ子ちゃんと一緒につけて記念にもなりおススメです

イッツアスモールワールドは
音楽やキラキラした人形などたくさんなので
すごく目をキョロキョロさせながら
いろんなものを見ていました

思った以上に息子くん楽しんでてこちらがびっくり!
他に赤ちゃんも乗れるものとして、

3歳の姪っ子ちゃんは
ダンボやメリーゴーランドに乗ったりしていて
『遊園地〜!!』ととーっても嬉しそう

おべびは乗れないので、
その間にはトゥーンタウンにある
充実すぎるベビーセンターでオムツ替えしたり、ミルクを作ったり。
ほんと、快適!さすが夢の国でございました

35周年のパレードは
とっても綺麗で姪っ子ちゃんがキャラクターたちに大興奮!
ずっと立ってキャラクターにバイバイしてしました

夕方のシンデレラ城もとても綺麗で思わずうっとり。
産む前に来た以来だったので、
やはりディズニーは素敵な場所

今の時期は至る所に
『Happiest Celebration!』のお祝いでハッピーな飾り付けがあるので
写真を撮るのも楽しかったです

2人の年齢の違う子連れディズニーでも、
思った以上に楽しめたディズニーデビュー。
何より姪っ子ちゃんの
とーっても嬉しそうな顔が見れてる
おばちゃん幸せでした





行ったレストランについても
また書きます
