一気に年末ムード!
我が家も今日明日で大掃除やらなんやらで年末が過ぎそうです。
そんな息子くん、先日生後3カ月を迎え初めての一時預かりデビュー。
といっても、お試しなので3時間だけ。
年明けから仕事で外に出ることも徐々に増やそうと思うので…
預けられる先もいくつか見つけておかないと、と初めてのじぃじばぁば以外の預け先へ。
いきなり必要な時に見つからなかったり、
最初の手続きが面倒だったりが1番ネックなので、目的は慣らし!
母のがドキドキしながら預け、
たった3時間なので息子くんはほぼ寝ていたようでしたが(笑)
意外とすんなり預け先も見つかり、
かつ息子くんもやはり『知らないところでは寝る』の習慣が根付いているようで笑笑
こちらも安心しました。
一歳にならないと一時保育やらなんやらできなかったりするところもあるので、
こういうところを探しておくと安心ですね!
3時間じゃ特に何もできるわけでもないので、
こんな機会にと友人とゆっくりランチを頂いてきました

赤坂の【wakiya】でランチコース

ずっと行ってみたかった脇屋シェフの中華

▪️鮭のXO醤のひと口ご飯
▪️チャイナオードブル
このオードブルがどれも美味しい!
下のチャーシュー、そしてクラゲのコリコリさが至福

▪️極上澄ましスープ
▪️点心盛り合わせ
右の点心は、なんと豆乳クリームの入ったクリームコロッケのようなもの!斬新!美味しかったです。
▪️天使海老のマヨネーズ炒め
絶品





▪️黒酢のミルフィーユ酢豚
こちらもとっても美味!!意外とボリューミーでお腹いっぱい。付け合わせのジャガイモもホクホクでした

▪️〆の麺、ご飯
なんとこちらの〆は3種類の麺やご飯の中からどれでも、全部注文でも良いとのことで…
2人で3種類頂きました

✔︎豆乳担々麺
✔︎担々麺
✔︎カレーライス
中華でカレー!?と思いましたがひと口サイズで食べやすいカレー!三つぺろり。
1番の好みは豆乳担々麺でした
普通の担々麺は結構スパイシー!

▪️お楽しみデザート
最後のデザートはお誕生日の友人にメッセージも入れて

シュー!と空気が出ていてとってもびっくり!
杏仁豆腐や小菓子、パウンドケーキとどれも美味しく中国茶も出てきて大満足

お祝いも出来てこちらが幸せー!でした

ちなみにワキヤさんはベビーカーでも予約すれば平気そうでした

一時預かりの間に至福の時間を過ごせたよ、と息子に感謝

こういった時間もたまには良いですね^_^
『いざ』という時の場所探しや
なんでもない時の一時預かりもとっても必要だなー、と思った体験でした

おかげで安心と息抜きを買えたよ

では、また書きます。