が退院後スタートしました赤ちゃん


予定日より1週間ほど早く生まれて来たので、
もしかしたら今までまだお腹にいたかもしれないと思うと、今赤ちゃんと過ごしていることがすっごく不思議で神秘を感じますおすましスワンキラキラ


家事を任せて全部やってもらっているので、
ひたすら過酷な育児になれなきゃ…と思いきや、


まだ今のところはほぼお腹が空いた以外で泣かないので、夜の授乳以外起こされることもなく。

昼も夜もすやすやベビちゃんニコニコ
寝ていてくれる間は割と自由。

ただ、お腹が空いた時の泣き用はおっぱいやミルクを貰えて満足するまでいつまでもギャン泣き!


食いしん坊で頑固なのは
もしや私に似たか…?笑



今も隣でスヤスヤ寝息を立てて寝ていてくれて、とっても助かります。(今の所は。笑)

{3BF7694D-6049-442C-AFB5-B0C21E897A8D}


お祝いでいただいたベビー服や、
ユニクロさんから発売したばかりの気になっていた赤ちゃん用の肌着、コンビ肌着も頂いて早速コンビ肌着を着せてあげましたニコニコ

さすがUNIQLO。
大人が触っても手触り抜群ドキドキ


肌着の紐を結ぶのが下手な私にとって、
UNIQLOのものはスナップボタンだから簡単で本当楽ちんです♪

頂き物のコンビミニのマジックテープタイプのものもとても便利でしたドキドキ紐タイプの肌着より時間もかからず私のようなぶきっちょにも嬉しい限りえーん


短肌着もスナップボタンになっていますドキドキ

{FB7475ED-E1AE-4375-BACF-E1EF645731B0}


素材が良くて値段がお手頃なのは本当流石です。

発売されたマタニティデニムもとっても重宝。
産後ももう少し傷の具合が良くなったら産後にも履こうと思っています♪






まだ今は授乳しながら
おしっこしてうんちして、寝る!
の繰り返しループの息子くんですが…


私はと言えばまだまだ沐浴も1人でできないし、
げっぷ出しにも苦戦したり、
たまにミルクを吐いちゃったり、母乳も飲みにくいのか眠いのか?飲んでたと思ったらそのままだーっと出てきてしまうこともあったりあせる


きっと私のやり方も悪いんだろうなあと思いつつ、
やりながら、慣れるまで試行錯誤ばかり。


でもマタニティライフも楽しかったものの
臨月の最後は本当に辛かったので笑、
実際に赤ちゃんのいる生活はもっと愛おしい!!というのが今のところの感想赤ちゃん



これから悩みもますます増えていき、
分からないだらけの壁がたくさんあるんだろうなあと思いながら、

今の時期のこの顔や、
1つ1つの仕草は
今しか見れないんだなあと思うと尚更愛おしいドキドキ





一ヶ月検診まではなかなか外にも出れないので、
おうちでベビくんとの生活に慣れていきたいと思います赤ちゃん


というか赤ちゃん連れで外に出ることが出来るようになるのか慣れなさすぎて不思議笑


そんな退院後の数日間のぼやきでした。


では、今日も良い1日を付けまつげ