シドニー続き♪


街歩きを楽しみながら、お土産巡りをしたりでもう夜に。
でも、シドニーはこの時期日が沈むのが20時過ぎで19時頃でもまだ15時くらいのような感覚!

日がなが~い。


またまたかじゅほにおすすめしてもらった、
シャングリラホテルにある「BLU BAR ON 36」へ。

{11778DAD-32AC-430A-8ECB-DD97D8D8C1A3:01}




目の前のダーリング・ハーバーを36階から見渡せるの音譜



19時過ぎに行ったのに、まだ夕方のよう♪

{054938B5-8271-47D1-8F23-B7204896D4F3:01}





カクテルやフードも、美味しかったですドキドキ
{B69F393C-11AF-48C2-92E7-AFD430415D5D:01}






{E27F1423-3B6B-498C-BBA0-7E794FE1CBB2:01}





{9B9CC60D-EEC1-4975-81A9-C40D9FF3A11D:01}




1時間程で夜景がとっても綺麗になったのですが、キレイにとれなくて写メは無し(笑)。
でもとっても夜景もキレイだったなあ…ドキドキ19時頃はサンセットと夜景、両方楽しめたので良かったです♪




2日目は朝から世界遺産、「ブルーマウンテンズ」に行く半日ツアーで朝から活動サンダル


私たちだけのツアーだったので自由にさせてくれました(笑)。
まずはシドニーから車で2時間程、見所ポイントの一つ、「エコーポイント」へ。

{0BF62F19-2B6B-4D99-B3D7-C9D5A5016518:01}





エコーポイントからは三つの岩が並ぶ「スリーシスターズ」がキレイに見えますドキドキ


{EE51245A-B0D1-45F9-AE33-DE84FD9CB325:01}



「ブルーマウンテンズ」は、ユーカリの木が一体に茂っていて、

ユーカリの木からオイルが発散されて青く霧がかって見えるから「ブルーマウンテンズ」と呼ばれるようになったのだそう。



何はともあれ、絶景~アップ


{AD3F343D-92F5-4517-9319-39A042582844:01}




お天気もよくて、本当に気持ちいい!!!!
晴れ女で良かった…(本当に雨期なの?)

{83778059-4E69-4FDA-A4C1-941608AF7BB8:01}





たくさんの木々は、確かにほんのり青みがかって見える気が。

その後はまたガイドさんがトロッコ列車で有名という「シーニックワールド」へ車で連れて行ってくれました車


トロッコ列車、シーニック・スカイウェイ、シーニック・ケーブルウェイという合計3種類の乗り物があって、全部乗っても1つだけでも同料金ということだったので全部乗ったよ~!


ケーブルウェイで絶景を眺めたり♪
トロッコ電車では急すぎて怖かったり!!w なんだかんだ楽しく過ごしましたドキドキ

{E472F79B-FB4D-45AD-8013-2E79004E8A7C:01}




そして、ガイドさんが時間がまだあるので~ともう一つの絶景ポイントへ連れて行ってくれたの!
「キングステーブル」というところは山火事で立ち入り禁止だそうで、それに継ぐ絶景ポイントを教えてくれました。



いやあ、本当に絶景~~~!!!!ドキドキ

{173FAFD2-687C-4126-9A5C-2BA79AACE273:01}





ブルーまいん展図、行く価値ありの大自然の絶景ポイントでしたドキドキ


続きます。