明けましておめでとうございます。

駐輪おばさんです


石川県富山県の皆さま

ご無事ですか?

お見舞い申し上げます


思い起こせば、東日本大震災のおりには実家が被災し

車に救援物資を山程積み、信号も消え全く灯りのない街中を14時間かけ走り続け

着いた実家はお台所の天井から真っ暗な外が見え、2階へ上る階段は亀裂が入り

外の塀は全て倒れていました


今回新潟にあるわが家

帰省しようと用意してるときに地震が起きました(わが家の状況はまた後日)


新潟も地震、多いんです

新潟の家は目の前が港

昔の新潟地震の時には津波が家の前まで来たそうです


そして一番起きて欲しくない事故

救援物資を乗せた海保の飛行機と、民間の飛行機の事故

怪我人や亡くなった方がいらっしゃいます

心よりお悔やみ申し上げます


年明け早々、なんと云う事でしょうかね

先が不安になるのは、おばさんだけではないと思います


どうかこの一年が穏やかに平穏に過ぎることを切に願う

駐輪おばさんでした

(そろそろ仕事初め、また愚痴が多くなったらごめんなさーい)