世界樹の迷宮Ⅲ HD REMASTER その8 | 福島から東方とか。

福島から東方とか。

Yahoo!ブログから引っ越しました。
東方project、マインクラフト、世界樹の迷宮、ドラゴンクエストなどゲームがメインです。

9月8日。

 

気が付けば更新が大分空いてしまいました。

 

今月はしばらく落ち着くと思うんですが・・・どうなることやら。

 

まあ最近はのんびり更新ですので、気長にお待ちください。

 

 

では前回の続きで「世界樹の迷宮3」をやって行きましょう。

 

前回は第5階層を攻略中にレベルがカンストしたので、

 

パーティーメンバーを引退させて鍛えなおしました。

 

その後レベル上げをして、今回はいよいよラスボス戦です。

 

©ATLUS ©SEGA

 

第5階層の一番奥までやってきました。

 

この先にいる海都のグートルーネ姫を深都のザイフリート王が探しているので、

 

姫様を守るためここに来ました。

 

でも中にいたのは従者のフローディアさんのみ。 姫様は避難させたみたいです。

 

©ATLUS ©SEGA

 

そこに現れたザイフリート王。

 

この時はまだいつもの穏やかな表情をしていますが・・・。

 

©ATLUS ©SEGA

 

どうやら本気でグートルーネ姫を討とうとしているようです。

 

この二人は兄妹のはずで、姫はずっと兄の深王に会いたがっていたのに、

 

深王は妹の姫のことが分からない様子。

 

でも深王が言っているフカビトが憑いたニセの女王とは・・・?

 

そんな疑問を解決する暇もなく、このままボス戦に突入です。

 

©ATLUS ©SEGA

 

第5階層ボス 不死たる機械の王 & オランピア

 

オランピアは敵の防御力を上げたり、こちらの防御力を下げたりサポートがメイン。

 

深王は状態異常も含めた多彩な攻撃を仕掛けてきます。

 

こちらの戦略は、

 

敵の強化や味方の弱体はプリンセスのスキルですぐに打ち消し。

 

攻撃メインの深王にはパイレーツのスキルで盲目を付与しミスを誘う。

 

フォートレスはガードスキル、モンクは回復と攻撃。

 

ゾディアックは星術でのメイン火力です。

 

プリンセスのサブクラスがモンクなので回復役は2人いるし、

 

余裕があるときはモンクも攻撃に回ったり、

 

パイレーツもミリオンスラストでそれなりのダメージを与えられます。

 

さらにレベルカンストからの引退をしたおかげもあり・・・。

 

©ATLUS ©SEGA

 

無事に倒すことができましたー!

 

結構安定していましたね。5人とも無事でクリアです。

 

この後はエンドロールと同時に村人とのクリア後会話が流れます。

 

そして場面は海都に戻るんですが、そこには意外な人が!

 

©ATLUS ©SEGA

 

オランピア!? 無事だったの?

 

驚くコッチをよそに淡々と話すオランピア。

 

どうやら世界樹の迷宮にはまだ先があって、そこに何かがいるらしいです。

 

ようするに第6階層があるよ、ってことですね。

 

©ATLUS ©SEGA

 

その後オランピアはどこかに消えてしまったので、とりあえずミッションの報告をします。

 

うっかりこの報酬を受け取る前にニューゲームを始めないように注意しましょう。

 

フローディアさんと会話した後は、グートルーネ姫に会うように言われます。

 

©ATLUS ©SEGA

 

勝手に場面が変わり姫の場所へ。

 

兄のザイフリート王は世界樹に操られて魔物になっていた・・・のかなぁ。

 

まあ人の体では100年以上も生きていられないか。

 

©ATLUS ©SEGA

 

もちろん妹のグートルーネ姫も100年以上生きているわけで、

 

そういう意味では人では無いのかも。

 

でも深王が言っていたフカビトが憑いたとは一体・・・?

 

その真相は分からないまま海都に戻されます。

 

©ATLUS ©SEGA

 

ここでクリア報酬がもらえます。

 

「海都十字章」というアクセサリー装備です。

 

©ATLUS ©SEGA

 

装備すると「HP+100、全能力+5」です。

 

世界樹は能力値のカンストが99なので、全能力が+5は結構強いんですよね。

 

©ATLUS ©SEGA

 

というわけで「世界樹の迷宮3」海都ルートはクリアです。

 

クリア時のギルドカードはこんな感じでした。

 

でもクリアしたはずなのに何だかスッキリしない終わり方。

 

果たして深王を倒すことが正しかったのか?

 

それを確認するために2周目に向かいましょう。

 

では今回はこの辺で。

 

また次回~。