皆さんちょりりりりーす!
(*^▽^*)♪


読みに来てくれて……
グラシアス♪


今回はフロイドローズについて
語っていこうかと思うよ~(・・)。

フロイドローズといえば
私の記事で何度か取り上げて
説明しているのだけんど、
ロック式トレモロユニットと
呼ばれるブリッジのこと♪




これがボディーの下に着いてるよ♪

そしてこれがついてるということは
反対側にはこんなのもある♪


ロックナットと呼ばれる
3点止めのネジとその上にある
ネジ2本で固定している棒が
テンションバー♪

フロイドローズとロックナット。
基本的にはこの2つが着いてて
ロック式ギターとなるんだよ~♪

Jackson ギターみたいに
テンションバーがないのもあるけど♪

80年代は日本に初めてメタルが
流行りだした時代なので、
このギターを使用してる人は
メタルのギタリストと話が早く、
売れた数も半端じゃなかったね♪

ところが今では全然流行らない!


最近この手のギターを
買う人がいるとするならば……

昔のメタル&ハードロックを
愛して影響を受けている人。

ロック式ユニットの利便性を
知っている人。


ということになるね♪

実際に10店舗ほど楽器屋さんで
調査した結果なんだよね。

何処の店長さんも同じことを
言っていたね(・・)。


Gibson より売れない…… 


店舗によっては中古で置いてる
ロック式ギターが10年近く、
売れずに残ってるという。。。。

ちなみにそのギターは約20万円の
値段がついてたので、
新品ならおそらく40万円近いギター
ではなかろうかと(・・)/

そんなギターはめちゃめちゃに
良いギターだよ(・・)b

ロック式ギターというだけで
売れないらしい。

いつだったか周りの人間の中に
ロック式ギターは絶滅危惧種に
なるのではないかと言う人が
いたのだけど、
アメリカではまだその心配はないと
思うんだけど日本ではどうだろう。

ここ数年から10年の間でギターを
始めた人からすると、
おそらく人気がないギターといえば
ロック式ギターと Gibson 系の
ギターのような気もする(・・)。

私が聞いた理由としては……

まず Gibson 系のギターは
ネックが厚いだのハイフレットが
弾きにくいだの重いだので却下。

ロック式ギターは弦交換が
あまりに面倒くさいので却下。

激しいアーミングプレイをしても
チューニングがずれないことで
有名だけど、
ほとんどアームを使わないので却下。


寂しいお話じゃないですか~( ;∀;)

私としては慣れてるから
便利だし楽しいんだけどな~(・・)。

私としてもギターを始めて
10年未満の人にはお勧めはしない。
弦交換のせいでギターを
辞める人が出る可能性があるから。


それだけ影響を与えるギタリストが
今の日本にはいないとういうこと?

めちゃめちゃ若いギタリストで
ロック式ギターを使用してるのは……


Li-sa-X ちゃんくらいしか知らない。

日本のメタラーやハードロッカーで
ロック式ギターをバンバン使って
くれる人が現れることを
願ってるよ(・・)。

だって寂しいもん(・・)。


てな訳で今回はこの辺で……
おしまい♪  



チャオ♪