富良野にラベンダーを見に行った件② | あいすレポート!~crazyice~

あいすレポート!~crazyice~

★パグのあいすちゃんのアイドル活動★

もうそろそろお腹いっぱいと思いますが、

富良野にラベンダーを見に行った件①の

お話の続きです


だって写真たくさん撮ったから(*v.v)。


ファーム富田の園内地図の前で…

あいす、楽しそう\(^_^)/


こんな感じで散策していると

声がかかるんです(あら~パグチャンだ~)

ねっ、かけたくなるっしょ!!!


真夏ですから、野外ですから

こまめな水分補給はパグだって大切です



続いてラベンダー園のとなりの施設

「とみたメロンハウス」へ移動!

まずは巨大メロンバルーンの前で…



次にバルーン横のトラクターの前で…

いつもホントご苦労さんだね

こんなことばっかさせちゃって(^▽^;)


ファーム富田は以上でごぜぇやす

やっと終わりかって思ったっしょ(≧▽≦)



続いて場所が変わって…

ファーム富田の別施設

ラベンダーイーストに到着~


ここはね、7月のみの営業なんだって

だから今年はもうそろそろおしまい!


気になったら来年行ってみて(おススメです)



まずここに来たらこれしかないでしょ

ラベンダーイーストでしか食べられない

つまり7月しか食べられないってことだよね


そ・れ・は・・・・・・・・・


ラベンダーソフトクリームに北海道産生クリームを

使用したバニラとホワイトチョコレートを加えて作った


ラベンダーホワイトチョコレート


さあ、冷たいものをいただいた後は

ここのメインイベント

これに乗るためにはるばる富良野まで

来たと言っても過言ではない


ラベンダーバス

(モモレンジャーはあいすママ)


バスの外観はこんな感じ(ラベンダー色)


早速乗り込み、しゅっぱーつ、しんこう!

運転手のお兄さん、宜しくね!!!


あいすもこんな風にお利口さんに

あいすママの膝の上で(*^-^)b ↓


事前に小型犬で膝の上に乗っていれば

OKであることを確認していますからね!



スリングにはこんな感じで入っています

中に保冷剤を入れてあるんで

あいすは快適なようです





そんなこんなでラベンダー in 富良野の

旅は幕を閉じたのでした

みなさまお付き合いありがとうでした


ラベンダーは終わりましたが…

富良野の旅はまだ終わりませんよ


えっ、まだ続くのって?「いいんです」

これはあいすとの思い出づくりの

ブログですから、まだまだ頑張りますよ



こっそりとo(^-^)o