普段使っているパック♡ルルルン編♡ | デパコス・韓国プチプラ・美容皮膚科大好きブログ

デパコス・韓国プチプラ・美容皮膚科大好きブログ

・アラサー
・30代 メイク苦手 不器用
・敏感性乾燥肌
・ストレス溜まると目元に少しアトピー出ます.(´;ω;`)
・ズボラで時短大好き♡

オススメコスメを紹介したいです(^ ^)

普段使っているパックは
プチプラ派です♡


その中でも最近ルルルンを
毎日使っているので紹介します♡



ルルルンプレシャス♡
肌メンテナンスのGREEN♡
7枚入り♡
540円税込♡


左から
ルルルンプレシャス♡
徹底透明感のWHITE♡
32枚入り♡
1,728円税込♡

ルルルンプレシャス♡
濃密保湿のRED♡
32枚入り♡
1,728円税込♡



パックを使用する前は
ずっと韓国のプチプラパック派でした♡



ルルルンは
ずっと使ったことが無かったです☆






数年前にお土産で
沖縄シークワーサーシートを頂いて
その良さに感動して
色々購入してました♡




↓柑橘系の香りで癒されるので
送料無料なので購入予定です♡
その後
冬にはお風呂用に
ルルルンプレシャスの濃密保湿REDを
使用してました♡



最近また濃密保湿REDを
購入したのですが
パックを付けて
少しピリっと感じるように
なってしまいました.(´;ω;`)



でも翌日にニキビが出来ることは
無かったし
保湿されて肌の調子は良いので
そのまま使ってます♡


パック自体は
少しトロミのある化粧水が
ヒタヒタになってます♡



半身浴中はお肌が乾燥するので
必ずパックするようにしてます☆




冬は寒くて部屋で
パック出来ません.(´;ω;`)




濃密保湿のREDは
プレシャスシリーズの中で
1番保湿するので冬に使ってます♡

主な成分は

・4種の米由来成分♡
   (米ヌカ油、米セラミド、紫玄米夏ヌカエキス、加水分解米エキス)
・日本生まれの植物成分♡
(ツバキ種子油、酒粕エキス、ウメ果実エキス)
・大人肌保湿成分♡
(発酵酵母細胞壁エキス、マルメロエキス)




3月になって
これから紫外線が強くなる季節なので
徹底透明感のWHITEを購入しました♡



こちらはピリっとそんなにしないので
美白効果があり
保湿効果もあるので
夏も使用する予定です♡



パック自体は
濃密保湿のREDに比べたら
トロミのある感じでは無いですが
保湿力は割とある化粧水な感じです☆




朝もシャワーを浴びる派で
お風呂上がりに乾燥したくないので
お風呂から出る時にこのパックをしてます♡




昔から洗顔後の10秒が
勝負って良いますよね(・∀・)



主な成分は

・潤い成分♡
(吸着カタヒアルロン酸、浸透カタヒアルロン酸)

・ビタミン成分♡
(浸透型ビタミンC誘導体、ビタミンE誘導体)

・保湿成分♡
(アボカドオイル、アプリコットオイル)

・整肌成分♡
(アサイーエキス、ドラゴンフルーツエキス、カルノシン)


美白効果はまだ半分も使って無いので
わかりませんが
夏の終わりまでは使い続ける予定です♡






濃密保湿のREDが
パックし始めにピリっとして
徹底透明感のWHITEは
パックし始めに少しピリっとするので
肌メンテナンスのGREENはどうか心配で
7枚入りを買ったんです( ˘ω˘) 







そうしたら
肌メンテナンスなだけあって
GREENが1番刺激が無かったです( ˆᴗˆ  )♡




ルルルンは7枚入りから試せるのが
敏感肌的に嬉しいですଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧


マスク自体は
そこまでトロミのある化粧水では無いです☆


すごくしっとりする訳では無いですが
翌日の肌がもっちりスベスベでした♡




ゆらぎ肌になる
花粉のこの季節にピッタリです(●'ᴗ'σ)σணღ*




肌メンテナンスのGEENの主な成分は


健康的な22歳の皮脂バランスを模した
   保湿成分L22
(ホホバ油、マカダミア種子油、エステルズ、スクワレン、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、フォトステロールズ、トコフェロール)



・整肌成分の美肌を育む働きをサポートし
    お肌の調子を整える糖分のグルコオリゴ糖
(α-グルカンオリゴサッカリド)



個人的には

ゆらぎ肌になる
季節の変わり目の春と秋は
肌メンテナンスのGREEN♡


紫外線が強い春と夏は
透明感のWHITE♡


冬は濃密保湿のRED♡




という風に季節ごとに
種類を変えて使用するのが
オススメです(  ・ᴗ・ )⚐⚑



メディヒールなどの韓国パックや
日本のお米パックも
また今度紹介したいです♡



あと最近
3年振りにイヴ・サンローランを購入したり
初めてイプサで購入したりもしたので
また紹介したいと思います♡


本日は以上になります(^-^)




最後までお読み頂いて

ありがとうございました♡




また次回も読んで頂けると

嬉しいです♡