kikiです!!

32歳
不妊治療歴約5年
AIH6回→×
凍結胚盤胞移植1回目6AB→×
凍結胚盤胞移植2回目6AA→胎嚢確認○心拍確認×稽留流産

男性不妊
慢性子宮内膜炎治療終了
不育症検査をするも特別問題なし

凍結胚盤胞移植3回目→胎嚢確認◯心拍確認◯

🆕胎嚢確認後出血したため入院したが退院
退院後自宅安静2週間中



感じていることをリアルタイムで綴っていきたいと考えています。
よろしくお願いします🤲



流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星




本日1週間ぶりの受診でした!🏥
退院して自宅安静1週間後、はじめての受診。


自宅安静1週間の間出血らしい出血はなかったのですが、
やっぱりルティナスのカスがでてくると
カスが真っ白ではなく薄茶色?みたいな色なので
まだ子宮内に出血はあるんだろうな…となんとなくは思ってました。

で、大丈夫かなーと思いながら
受診に行ったんですが


心拍も増えていて、大きくなってて
無事に3ヶ月を迎えることができました!!



ただ、まだ
少量血がたまっているところがあるので
相変わらずあと1週間は自宅安静となりました。


来週受診して、大丈夫だったら仕事復帰して
卒院になるのかな?
と言った感じです。


つわりは今のところほとんどないのですが
夜寝る頃に布団に入ると
ゲップがでたり
胃もたれが激しくなることが多いです。



そして
入院中にしていたプロゲステロンの注射。
すごく楽をさせてもらっていました。
ルティナス膣錠が苦手なんです。



「注射の後硬くなる人もいるので注射した部分しっかり揉んでおいてくださいね〜」




と看護師さんから毎回言ってもらっており
自分なりに揉んでいたつもりでした。
入院中はなんとも思わなかったのですが
退院してからお尻を触ると
注射していた部分が言われた通りにしこりみたいに硬くなっています真顔



揉みが足りなかったのか、体質的に硬くなりやすかったのかは不明ですが
なんなら今更少し熱を持っていて痒い←

でもこれも日に日に小さくなっているのでほっといても大丈夫かなと思っています!!