育児、お買い物、お出掛け、美容
旅行、マイホーム(2020年入居)など
日々の記録として徒然に更新中
私  30代  専業主婦
長男  小1(6歳)
次男  年中(5歳)


↓前回の記事はこちらです



東京で​みかん狩り


子供の体験学習を兼ねて、

そして普通にレジャーとしても楽しい、


野菜や果物の収穫体験が


大好きな我が家目がハート


10月には日帰りで

山梨に行きぶどう狩りをしましたぶどう

(大渋滞に巻き込まれ、大変だったけどw)



そして今回はみかん狩りに行きました。


東京で狩れる果樹園を色々探して、 

武蔵村山市の下田みかん園

が見つかりました飛び出すハート


今年は、12月3日までみかん狩りを

やっているそうです。


予約必要無し 駐車場あり

営業時間 9時〜16時

定休日は月・木・金 雨天休園

90分食べ放題の入園料

小学生以上700円 幼児400円

持ち帰り1キロ500円


毎年、変更があるかもしれませんので

行く前に下田みかん園さんのfacebookを

チェックしてくださいねー!


急斜面で滑りやすいので

汚れてもいい服装、スニーカーがおすすめです!


めちゃくちゃ美味しそうなみかんが

大量になっていて、テンション上がりました。


子供でも手の届く高さにあるので

5歳の次男でも収穫出来ます。

ハサミが大きいので4歳以下だと

親が手伝う必要があるかも。


長男も日当たりが良い

美味しそうなみかんを探して

どんどん収穫しました。


その場で剥いて食べたんですが、


甘さが濃縮されてあり、

酸味も丁度良く、

とにかく美味しくて、


家族全員、感動おねがい


『美味しい〜、美味しい〜』

って言いながら食べました。飛び出すハート


狩りたてがこんなに美味しいとは…!!



遠かったけど、

みかんが美味しくて美味しくて

来た甲斐がありました笑い



景色も良いのです。


お持ち帰りは

この量で2.4キロ、

おまけして頂き1,000円でした。


もっと持って帰れば良かったかな?

家でもやっぱり美味しくて、
毎日『美味しい美味しい』と言いながら
食べています。笑

​楽天ブラックフライデー

ふるさと納税を色々頼みました。


鬼リピ中の、超濃厚なのむヨーグルト。


初めて頼みました。


鬼リピしている牛もつ鍋。
すき焼きはいつも、玄海町の霜降り肉です。
こちらも鬼リピ中。
買って大正解だった
クリスマスリース♡