最終話まで見ての感想です

【ネタバレあり】
まず、見終わって最初に思ったことは、
足るを知る
ってめちゃくちゃ大事やなー
っていうことです

主人公の女の子(水川あさみ)は、東京🗼に憧れを持って上京してきた女の子🎀
その都度環境に慣れてくると
今のままじゃ満足できない

とステップアップを目指します
しかし、心の中にはモヤモヤがあったり満たされなかったり

と葛藤しながら東京で年を重ねていきます

このドラマ最初のほうは、
同じ女性でも私とタイプが違いすぎて、(私はどちらかというと足るを知るタイプかな?)
2話ぐらいで視聴が止まっていたのですが…
GWに続きをイッキ見してしまいました
笑

淡々と見れる感じで面白かったです

ほんと女性ってアラサー位でいろいろな人生の分岐点があって、人によって幸せは様々で難しいですね

私も26歳の誕生日は散々悩んでいました

◯違う分野の職に転職したい そのためある程度都会に行きたい(私の場合大阪)
◯社会人になってから付き合った彼氏(今の旦那)と別れて、年の少し離れた田舎にしてはまあまあ稼ぐ彼氏と付き合ってみたもののなんか違う このままこの人と結婚するのかな…
◯若くてなんでも許されるのは、(私の中では)
25歳までなのに、このままで良いのか…?
等々です。
この年の誕生日は、1人暮らしの家で人生について悩み過ぎて悩み疲れました
笑

そんな私を心配して、母親が家にやって来て
『(私)ちゃん お誕生日おめでとう』
と書いた横断幕を見せてお祝いしてくれました
(有難い)

今思うと、そのくらいの時期に様々なタイミングが重なり、結婚したり、引っ越したりしました
悩み疲れてしまう程悩んだあの時期も、一生懸命方向転換♻️しようとしてたんですね
このドラマを見て、約3年前のその時のことを思いだしてしまいました
みんな人生いろいろありますよねー

ものすごく、心が突き動かされる
ってドラマでは無いけれど、見て良かったですね

どちらかというと、そこまで重くないのでGWに見やすいと思いました

昨日はドラマ見ながらアイス食べて至福の時間でしたー
