こんにちは!I.Cです

愛知県名古屋のとなり、春日井市で外国人向け料理教室

「I.C Class Kitchen」

を主宰しています

 

愛知県産の食材や調味料を使って

名古屋めしや簡単に作れる家庭料理を教えています

 

日本に来る外国人観光客や、

日本に住む外国人に向けて料理レッスンを提供しています

 

ぜひ一緒に日本の美味しい料理を作りましょう!

 

 

レッスンについては こちら をご覧ください

 

 

 

Hello! I'm I.C.

I host a cooking class for foreigners called

 "I.C Class Kitchen"

 in Kasugai City, next to Nagoya in Aichi. 

 

Using locally sourced ingredients and seasonings from Aichi, 

I teach how to make Nagoya cuisine (Nagoya-meshi) 

and easy-to-make home dishes. 

 

My cooking classes are for foreign tourists visiting Japan 

and 

foreigners living in Japan. 

 

Let's enjoy cooking delicious Japanese food together!

 

Cooking class details here

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

今回はスイスからのゲストをお迎えして

料理レッスンをしました!

 

image

 

メニューは

・味噌煮込みうどん

・きゅうりとわかめの酢の物

・豆腐田楽

・だし作り

・わらび餅

 

 

ゲストはフレンドリーなカップルラブラブ

最寄り駅へお迎えに行ったら

すぐに私に気づいてくれて

ニコニコ笑顔で「はじめまして」ニコニコ

 

 

この日はとっても良いお天気で晴れ

「いい天気だね~」

なんて空を見上げながら
徒歩2分のキッチンスタジオへ向かいました

 

 

冷たいお茶をお出しして

お互いの自己紹介

…と思ったところで

「お土産です」と

スイスのチョコレートとキャンディーをいただきましたチョコレート

Thank you音譜

あとでいただいたら、とても美味しかった~

やっぱり本場は違う!

 


 

ではでは Let's get started!

 

 

まずはだし作り

今回は味噌煮込みうどんなので

昆布とかつおぶしではなく

「あじぶし」とかつおぶしでだしをとりました

 

 

次はデザートのわらび餅

 

 

練る作業が大変なので

3人で交代しながら

 

でもおしゃべりしてたらあっという間

 

 

どんどんいきますよー

 

 

次はきゅうりとわかめの酢の物

一生懸命きゅうりを搾って
水気を切ってくれました

 

 

レッスンメニューに組み込んでおきながら

実はこれは外国の方にはあまり受けないかなと思っていた私

今回リクエストされたのだけど

ちょっと心配…

 

 

 

豆腐田楽は

串を刺す作業が一番時間がかかります

きれいに真ん中に刺すため

丁寧に丁寧に作業されてました

 

image

焼き方もきれいな黄金色になった!

 

 

 

ここまで一気に作りました

おつかれさま

 

 

ここからは座っていただいて

しばし take a break

写真を見てもらいながら

愛知の「八丁味噌」についてお話しました

 

味噌は何からできているか

どんなふうに作っているのか

八丁味噌って何?

 

などなど

 

 

その後は、

 

・八丁味噌

・赤だし

・信州の米味噌

・九州の麦味噌

・京都の西京みそ

そして、・私が作った米味噌

 

の6種を食べ比べてもらいました

 

image

 

2人で仲良く

「これは甘いね」「色が濃いね」

なんて話していました

 

 

どのお味噌が美味しかった?と聞いたら

2人で顔を見合わせてニッコリ笑いながら

私が作った味噌を選んでくれて…

すみません、気を使わせちゃったあせる

 

 

さぁ、ここからは一気に

味噌煮込みうどんを作っていきます!

 

 

味噌煮込みうどんは熱々が命ですからねメラメラ
 
 
煮込んでる間に
副菜の盛り付けをして
 
最後に卵を落として
完成ですクラッカー
 
 
私がテーブルセッティングをしていると
クロスを上手に使って
彼が熱々の土鍋を持ってきてくれました
ありがとう!

 

image
 
image
 

さぁTasting time割り箸

楽しんでくださーい

 

image

Lovely coupleラブラブ

 

 

 

心配だったきゅうりとわかめの酢の物ですが

「さっぱりしていて美味しい」

といっていただきホッ

 

「今回のメニュー

いろんな味があって

量もちょうど良いです」と

 

 

郷土料理を作ってみたかったので

名古屋めしの中心である味噌煮込みうどんを作れて嬉しいアップ

と、こちらの方が嬉しいお言葉をいただきましたドキドキ

 

 

試食の間は

スイスの郷土料理の話や

これまでの日本滞在で食べたもの

明日は名古屋からどこに行くのがおススメ?などなど

いろんなことをおしゃべり音譜

 

 

 

この料理体験が

彼らの日本滞在の思い出のひとつになれたら

とっても嬉しいです音譜

 

 

Thank you so much for finding and joinng my cooking lesson!

 

 

 

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

現在、私が所属している外国人向け料理教室協会わしょクックの

東海地方在住の認定講師仲間と

月1持ち回りでレッスンをしています

↓↓↓

東海地区に住むわしょクック認定講師仲間で

月に1回、名古屋で外国人向け料理レッスンをしています

 スケジュール・詳細は こちら

 

 

 

6月は 弥生さん

【 Small party in early summer season 】です!


◆だし巻き玉子サンドイッチ
◆照り焼きチキンサンドイッチ
◆枝豆のスープ
◆夏野菜とだしジュレ
◆梅しそチーズのちくわ巻き


.  
さわやかな初夏に楽しむパーティ料理、ぜひ弥生さんから学んでみませんか?

 

 

開催は6月28日(金) 10:30〜

名古屋市昭和区

名古屋市営地下鉄 桜山駅 徒歩圏内

(場所の詳細はお申込み後にお知らせします)

 

 

まだ若干空きがあります

 

 

外国人観光客の方も

日本在住外国人の方も

英語を学んでいる日本人の方も大歓迎!

 

 

ぜひ参加してみませんか?

 

 

私たちのレッスンでは

料理だけでなく地元のおすすめスポットや日常のことなども

英語で情報交換できます

 

 

 

ご興味のある方は こちら からお問い合わせくださいね

Japanese Cooking Class in TOKAI の Facebookからも受け付けてます