活動家一丁あがり!受講生のブログ ~アクティブな市民への道のり~ -2ページ目

活動家一丁あがり!受講生のブログ ~アクティブな市民への道のり~

PARC自由学校「活動家一丁あがり!」講座の受講生たちが、
学んだこと、感じたことを どんどん発信していきます!

プレスリリース


報道関係者各位

■「第三者の関わる生殖技術について考える会」
■ 立ち上げ 記者会見のご案内 3/11

◎ 日時:2010年3月11日(木)14:00~(約1時間程度を予定)
◎ 場所:厚生労働省記者クラブ
出席者:AID(非配偶者間人工授精)で生まれた当事者数名
    才村眞理(帝塚山大学 心理福祉学部)、長沖暁子(慶應義塾大学 生物学教室)ほか

 現在日本では、夫婦以外の第三者の精子や卵子を用いて子どもを得たり、他人に出産を依頼するといった生殖技術が行われ始めています。匿名の第三者による精子提供(AID)は60年以上前から行われていますが、
その振り返りは行われておらず、子どもが生まれた後にどんな問題が起こっているのか、生まれた人は何を考えているのかなどわかっていません。

 
 私たちは、社会的議論のないままに事実先行で進んできた(進んでいる)第三者の関わる生殖技術には反対します。この技術の現状と問題点を様々な立場から明らかにしたうえで、社会的議論が起こることを求めます。
この会にはAIDで生まれた当事者をはじめ、会の趣旨に賛同した研究者などが関わっています。まずはこれまで行われてきたAIDを振り返り、そして行われ始めている卵子提供や代理懐胎についてもその問題を
明らかにし、社会に問題提起を行いたいと思います。そのうえで、私たちの社会が本当にこの技術を必要としているのか、受け入れる準備ができているのか問い直したいと思います。

 記者会見では、団体を立ち上げるに至った経緯、わたしたちが問題だと考えていることなどをお話しさせていただく予定ですので、貴媒体にてご紹介いただければ幸いです。

<PARC自由学校『活動家一丁あがり!講座』卒業イベント>
トーク&座談会「会社にしがみつかない生き方」


活動家一丁あがり!受講生のブログ ~アクティブな市民への道のり~-チラシ裏 活動家一丁あがり!受講生のブログ ~アクティブな市民への道のり~-チラシ表ブルー

【日時】 2010年3月14日(日) 午後1時~午後4時           
【場所】 東京ボランティア・市民活動センター会議室B 東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ10階
http://www.tvac.or.jp/page/tvac_access.html
【参加費】 500円
【主催】 「会社にしがみつかない生き方」推進委員会


 ワーキングプア、働きすぎの正社員、不安定雇用の非正規社員、そして働きたくても働けない失業者・・・。私たちは、かつてない労働環境の危機に直面し、今の時代に「生きづらさ」を感じています。少し前までは、「雇われる」という生き方が当たり前とされ、会社に入れば万々歳の世の中でした。しかし、それは私たちにとって本当に幸せな選択なのでしょうか。

ちょっと待って!会社にばかり頼る生き方はもう古い!そう考えたら、世の中、いろんな生き方・働き方の選択肢が見えてきた!

 このイベントでは、「雇われる」という枠を越えた生き方・働き方を実践している3人のゲストをお招きし、そこに行きつくまでの過程、悩みや喜び、そして、これからの夢などについて語っていただきます。「会社にしばられない」素敵な生き方をしているゲストたちと一緒に、あなたも働き方のヒントを探ってみませんか?笑って、踊って(!)、自分と向き合って、ハッピーな人生を手に入れよう!みんなでつながり、この「生きづらい社会」を変えていくパワーを養おう!今の時代だからこそ、見つかるはず。あなたの生き方・働き方はひとつじゃない!


【ゲスト】
宝石ブルーいちむらみさこさん Ichimura Misako
(ノラ、路上アーティスト) http://bluetent.exblog.jp/
大学時代から、テントを持って、絵を描きながら野宿旅行をする。2007年、ホームレスの女性たちが中心となり制作と販売を行う、布ナプキンのブランド「ノラ」をスタート。2008年、野宿者と通行人が共に食卓を囲む「246キッチン」を主宰。現在は、都内の公園で暮らしながら、物々交換カフェ「エノアール」を共同運営。定期的に「女性のためのティーパーティー」なども開催している。著書に「Dearキクチさん、ブルーテント村とチョコレート」(キュートット出版)。http://bluetent.exblog.jp/


宝石緑佐藤太さん Sato Futoshi
(農的暮らし実践者) http://campesino.air-nifty.com/
ラテン音楽好きが高じ、会社を辞めて2年半の中南米バックパック旅行へ。国際協力NGOセンター(JANIC)勤務の後、内戦下のグアテマラで「人間の盾」に参加。その後、大手通信系企業の海外プロジェクトマネージャー、ピースボート通訳チームコーディネーター(地球8周)などを経て、現在は埼玉県小川町に在住。翻訳や語学講師の仕事をする傍ら自給のための農業を営み、畑での交流企画を主催している。著書に「つながる喜び~農的暮らしとコミュニティ」(現代書館)。


宝石紫天野暢子さん Amano Nobuko
(プレゼン・コンシェルジュ、「イープレゼン」代表) http://www.11epresen.com/
広告代理店媒体担当、業界紙記者、大手ゲームメーカーやIT系ベンチャー会社の企画広報担当など7社の勤務を経て、2006年、プレゼンテーションをメインとしたコンサルタントとして独立。趣味のダンスではhip hop、Jazz、tapなど幅広いジャンルを踊り分けるほか、ラテン音楽中心のZUMBAインストラクターとして活躍中。著書に「図解 話さず決める!プレセン」(ダイヤモンド社)。


【プログラム】
12:30 会場
第1部 ゲスト・トーク
13:00~13:40 いちむらみさこさん
13:40~14:20 佐藤太さん
休憩
14:30~15:10 天野暢子さん 
第2部 グループ座談会
15:10~
16:00 まとめ&閉会


【申し込み・問い合わせ】
事前にEメールでお申し込みください。*当日の飛び入り参加も大歓迎です!
Eメール:sigamitukanai@gmail.com  
活動家一丁あがり!受講生のブログ http://ameblo.jp/icchoo/  

バンクーバーオリンピックが開幕しましたが、やはりここは活動家になりたがっている人が集まる講座のブログとしては、メダル何個取れるかよりも、浅田真央がキム・ヨナに勝てるかよりももっと重要な情報を載せたいところ。


反オリンピック活動家の現地での様子が見られる手ごろな映像は

http://www.democracynow.org/2010/2/12/olympics

で。英語ですがテキストもついてます。「オリンピックはWTO、IMF、世界銀行と同じだ」とか叫んでます。


以下のサイトは英語ですが、先住民の土地を奪って会場を建設したことや現地での過剰警備体制について知ることができます。


http://www.no2010.com/


こちらも英語ですが映像や文章、写真など総合的な情報が得られます。「タールサンドで金儲けるためにパイプラインをひいて河川を汚している企業がオリンピックのスポンサーなんだぞ」みたいなこと訴えてます。


http://2010.mediacoop.ca/


[投稿者]サトシ