好きな人がいても

付き合っていても

なんなら結婚しても

おかしくない年齢。

 

でも自由ではないのよね・・・

 

あーだ こーだと

言ってみたい事はあるけど

実際の事がわからないので

無責任に言うのも

はばかれるわ・・・

 

全てが事実じゃなくても

がっかりして去る人も

いるだろうし。

それは残念。

 

わたしは&TEAMのファンだから

変わらないけど。

(*^^*)v

 

誰しも

のぼったりくだったり

迷ったり

いろいろあるもの。

また前進するだけ。

 

 

とは言いつつ

心の中では心配。

大丈夫かなぁ。

大丈夫だね。

(^_^)v

 

&TEAMWORKで

乗り越えてね。

* ̄)m

 

 

 

 

 

☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆;.+*:゚+。.☆

 

今日のお絵かき練習

【見ざる言わざる聞かざる

イヌバージョン】

 

前回描いた

耳ふさぎの術

 

3部作だったんだわ。

( ̄ー+ ̄)キリッ

 

 

『見イヌ』

イヌというより

カンガルーに見えてくる・・・(・_・;)

 

『言わイヌ』

 

『聞かイヌ』

 

見たくないものは見ない

言いたくないことは言わない

聞きたくないことは聞かない

 

見たくなったら見たらいい

言いたくなったら言えばいい

聞きたくなったら聞けばいい

 

(^_^)v

 

 

三猿さん達が見られる

日光東照宮。

初めて行った時に

豪華すぎてわたしは苦手と

思ったわ。

誰が作ったんだっけ?と調べて

家光めーーーと思ったわ。(-_-;)

好きじゃないのにまた行く機会があり

ふたたび

家光めーーーーと思ったわ。(-_-;)

お金かけすぎ~~

その為に苦しんだ人達が多かったはず。

そしてその後のメンテナンスにも

相当お金かかっているわね・・・

(-_-;)フ

そうだ拝観料が高かった~~~

 

外国人観光客が多いためか

拝観受付さんが英語ペラペラで

対応していて

凄いわ~と思った記憶も

蘇ってきたわ~

 

で?なんで東照宮に行ったんだっけ?

と思い返せば

山歩きの帰りに寄ったんだわ。

調度今頃の時季に

青春18切符を使って・・・

 

18歳までしか使えない切符だと

思い込んでいたので

おばさんでも使えると知った時は

嬉しかったわねぇ・・・

(゚_゚)カナリトオイメの話

 

東照宮だけではなく

その日の一連の景色が

頭の中に思い浮かんできて

懐かしい。

 

描いた絵から

思い出に繋がるのも

嬉しい。

 

 

悲しい時もあるけど。