こんにちは

いっちゃんママですラブラブ

 

生後4ヶ月の男の子の育児に

奔走中です歩く

 

 

さて、2人目についての

今の率直な気持ちを

綴ってみたいと思いますビックリマーク

 

 

前提として、

私は現在39歳で、

不妊治療で4回目の移植で

妊娠・出産に至りました。

 

移植では、

 

1回目:化学流産

2回目:流産

3回目:流産

4回目:出産

 

という感じでした。

 

移植すれば、

妊娠はしやすいのですが、

そのせいか流産も多いです。

 

 

病院に通い始めるまで自然に任せた

妊活をしていましたが、

1度も妊娠しなかったので、

私の不妊の原因は

ピックアップ障害かなぁと

思っています。

 

 

 

 

 

上記の本にも、

おそらく不妊の人の

8割くらいがピックアップ障害じゃないか、

だから体外受精が有効なんだ

ということが書かれていました。

 

 

というわけで、

私が2人目を望むには

体外受精はマストです。

 

 

そして、現在、

不妊治療の病院には

3つの胚が凍結してあります。

 

 

確か、

 

4cb

7分割(グレード3)

12分割(グレード1)

 

とかだった気がする。

 

、、、妊娠する気がしない。笑

 

 

というかしても途中でダメに

なるような、、、

いや、移植してみないことには

分からないんですが。

 

 

 

そんな前提のもと、

2人目について

率直な今の気持ちとしては、

 

1人っ子で

いいかな

 

 

と思っています。

 

 

理由は3つ。

 

①いっちゃんが可愛い

②自分の人生も大切にしたい

③妊娠・出産をもう1回やると思うと、、、

 

ですかね。

 

 

ただ、なんだろう。

実は、出産してまもない頃には

やたらと、

 

もう1人欲しい!

 

と思っていたんですよね。

 

 

これって本能なんでしょうか?笑

 

妊娠・出産・育児の全ての

苦労を忘れ、笑

もう1人欲しい!

と思っていました。

 

 

今は落ち着いて、

私たち夫婦にとっては1人

きてくれた事だけでも十分奇跡だし、

子育てもとても楽しいけど、

自分のキャリアややりたいことも

大切だから一人っ子でもいいかな

という気持ちが強いです。

 

 

 

また、次に妊娠するとしたら、

どんなに早くても40歳

(すぐに妊娠する人もいるけど、

医学的には1年開けた方がいい

すぐの妊娠は推奨されていない

というのは、

一緒に発信しているのかしら?💦)

 

出産時には41歳になっている可能性が

高いから、障害を持って生まれること

なども想定しておかないと

と思ったりもします。

 

 

まぁ、、とはいえ、、、

 

 

人の気持ちは変わりますからね

 

 

どうなるか分かりません。

 

 

今は、出産から数ヶ月しか経っていないので、

妊娠中に大変だったこと、

出産後の痛み、

新生児の頃の寝不足の辛さ

などを鮮明に思い出せて、

「もう1回あの大変な思いをするのか」

と思っていますが、

 

人は忘れる生き物ですしね。笑

 

 

ただ、なんとなく

今の気持ちを綴っておこうかな

残しておこうかなぁと

思いました。

 

 

自分の気持ちがどう変わっていくのか

楽しみでもあります。笑

 

 

というわけで、今日はここまで。

 

今日もブログにお越しくださって

ありがとうございました。

 

 

 

おまけ:最近のいっちゃんシアター!

 

バウンサーに乗りながら、

ネムリラにかけられたiPadで

オノマトペなどを鑑賞しています。笑

 

 

 

なんか真剣に見てくれています。

真剣な姿も可愛いですドキドキ

 

 

 

最近の買って良かったもの

 

 

 

部屋着に購入したこちらのワンピース。

ラインが綺麗で、産後の体型でも

美しく見せてくれるのでおすすめです。笑

 

私は紺色のU字のワンピースを購入しましたが、

色違いも狙っていますビックリマーク