今日は、鷲津政彦@ハゲタカのお誕生日!


nanakoのブログ


ふふふ。これは、先週末にハゲタカのお友達と銀座の水響亭でお祝いした時のケーキ

ほんとは、今日お祝いできればいいんだけど、働き女子が殆どなので平日に集うのはなかなか厳しく早めに集合してのお祝いなのだ。
水響亭にお邪魔するのは3回目か4回目(←記憶力悪すぎ)だけど、ドラマ「ハゲタカ」で飯島さん(中尾彬)に鷲津(大森南朋)が全財産を交換条件にロビィ活動を迫ったあの席とは違う席に座るのは初めて。

中二階的なある意味隔離エリア。(←被害妄想)

プリフィクスコースの料理が終わったタイミングでデザートのアイスクリーム&フルーツを、「お誕生日のお祝いをしたいのでケーキ1個に変えて欲しい」とわがままなお願いをしてみたが、検討?の結果OKになった。私たちのテーブル担当のソムリエさんは奥に引っ込んだあと、「お誕生日でよろしかったでしょうか?」とわざわざ確認に来て下さり、「ええ」と答えると「何かお付けしましょうか?」と。「ろうそく1本お願いします」と、控えめに交渉する私に「1本!」と、すかさず複数のツッコミだ。負けずに「だって、1個のケーキに44本はないでしょう」と反論するワタクシ。それに、たとえ刺さったとしても無理言ってお願いしているのにコスト的にも厚かましすぎる。(笑)

ソムリエさんには、誰のお誕生日か聞かれないという不自然さだったが、サービスのプロとしてはこちらの普通とは違う空気を察しての敢えての対応だったのだろう。流石だ。

しばらくしてテーブルに届いたのはご覧のとおりのケーキたち。

「いつもお世話になっておりますので」ですって。

もし顔でわかっていたなら、このタイミングではなくてコースをオーダーした時に、某女子が誕生日ケーキをおねだりしたタイミングに「はい、デザートのアイスクリームの他に追加でケーキをオーダーしていただくこともできます」というツレないお返事ではなく、そう言っていただいていただろう。

きっと奥に戻って、相談した時にあのハゲタカの連中だとマネージャーが入れ知恵???したに違いない。毎回予約はtsumireさんにお任せしているのだが、最初のうちは普通にご自分の名前で予約していたものの、私たちのお願いを聞いて下さり、前回と今回は「鷲津」で予約してくださった。つまり・・・

お行儀よくしているつもりだけど、やっぱり様子がおかしいから「ハゲタカオタク、予約名は複数パターンあり」とかメモが残ってたりして・・・。

でも、ケーキと一緒に記念写真を撮ってくださって、全員分現像して台紙に入れたものをプレゼントしてくださったり、期待を上回るホスピタリティは流石だと今回もみんなで感動。

もちろんお料理も美味しくて、とてもおバカで素敵なお誕生日会でしたわ♪