ずっと気になっていたドンクのモーニングセット。
と言うのは勘違いで、よく見ると朝8:30~21:00まで終日やっているメニューだった。(笑)
因みに青山店のモーニングは大満足だった。モーニング@DONQ(ドンク)青山店
今日は二子玉川ライズで朝ヨガ教室に参加した。
ヨガとはいえ、1時間余り運動するので朝食は敢えていただかずに出かけた。
で、しっかり身体を酷使(←主観)した後、ライズでモーニングセットをいただいてから帰宅することに。
駅改札横のカフェ、セガフレードのモーニングメニューも気になったのだが、こちらは平日7:00~なので行こうと思えばいつでも行けるしと思って、ドンクへ!
でも、別にモーニングメニューじゃなかったからドンクこそいつでも行けるのだが、やっぱりこう言うメニューは朝いただきたいのだ。
↑このプレートを見て絶対厚切りトースト!の気分に。
思わず、カウンターの人に「厚切りトーストじゃないんですかぁ?」と、哀しみをたっぷり込めて(←面倒な客)聞いたら「切らしてますので」と、あっさり答えられてしまった。。。
でもさ・・・その場ですごい数のトースト用のパンを焼いているお店で、厚切りスライスすることがそんなに無理だなんてことは考えにくい。だって、どう考えてもトースト用食パンって1本焼いてスライスするわけで・・・。
せめて先払いの会計の際に一言教えてほしかった。
でも、どうしても「切れている」という表現が引っかかる。いろんな意味で。。。
あ、肝心の薄切りトーストはサクっとこんがり焼けていて美味しかったし、写真左下のバターが予想外に美味しくて量もたっぷりだったのでかなり満足。
珈琲は、普通。サラダは、カット野菜に業務用ドレッシングをかけたもの。(←身も蓋も無い言い方)
何かの番組で、関東の人はトーストは8枚切りとか6枚切りが普通で、関西の人みたいに4枚切りとか食べる習慣がないって言ってたけど、「厚切りトースト」って看板出してるんだったら厚切りを提供してほしいものだ。
しつこいけど、厚切りトーストのあのふわっと感ってシアワセなんだもん!」
↓ドンクHP