早めにランチに出かけようと思っていたら、直前に急ぎの仕事が舞い込んできた。
大急ぎで仕上げたのだが、終わった時には12時を回っていた。
でも、暫定のお隣さんがぬったりしたおもた~いオーラを放っているので、お昼くらいは離れたい。
ってことで、12:00過ぎても待たずにランチ出来そうなところを考えながらオフィスを出た。
心身ともにリセットしたかったので、第1希望はPure Cafe@表参道。
ランチメニューは12:00~なので座れる可能性大だ。
もし満席でも、近くにいくつかの代替ランチ店が浮かんでいたのでトライ!
空いてました!
しかも、半分程度しか埋まっておらずみんなもうすでに食事中。
ってことは、すぐにサーブされる!
と思ったら、注文するまですっごく待たされてちょっとご機嫌斜めになる心の狭い私だ。(笑)
ここからは殆ど愚痴なので、料理の写真を間に挟みます。(笑)
スープは人参・キャベツ・じゃがいも・玉葱入りのシンプルなスープ、野菜サラダ、グリル野菜サンド、オーガニック紅茶
↑グリルサンドの中味は、フムス、グリルした菜の花、ジャガイモ、玉葱、トマト、リーフレタス
バルサミコソースが効いていて本当に美味しい
キッチンにあるレジカウンターで注文・支払いをして用意ができたら呼ばれて自分で席まで運ぶシステム。でも、キッチンに3人も人がいたのに、レジでじーっと待っててもムシ。
いくら作業をしていても見えなきゃ嘘だと思って、都合もあるだろうと辛抱強く待っていたのだが、一番レジに近い人はサラダをひたすら盛り付けている。
店内を見るとみんなトレイにセット一式を乗せて食事中だから、単なる作り置きらしい。
であれば、声をかけてもいいだろうと「すみませ~ん」と言ったのにみんな顔を上げない。
少し傷ついた(笑)けど、しばらく待ってみた。
でも、全く状況は好転しないので、今度はお店の雰囲気を壊すかも・・・と思えるボリュームで「すみません!」と言ってみたら、初めて気付いたと言った感じで、1.5mしか離れていなかったサラダ係がレジにやってきた。
詫びるでもなく・・・。
こんなお店でこんな感覚の持ち主に怒ってみても始まらないので、何事も無かったかのようにこちらも対応したものの、せっかくお店の雰囲気もお料理も良くても、店員さんがこんなだとテンション落ちまくる。
何とかならないでしょうかね。。。
下記のように、お店も「あらゆるストレスから解放されていく"プロセス"を体感できるカフェスペースを提供しています。」っておっしゃってることですし。。。