最近はもっぱら朝起きてすぐと、帰宅してすぐにピグライフの畑へ直行。

そんな畑では動物を飼えることになったので、一応1種類ずつ飼ってみている。


みんな動きが早いのでシャッターチャンスが難しくて諦めたらこんな画像・・・。

左から茶/うし:劉、

茶/鶏:理

白/鶏:nanako

白/うし:政彦
nanakoのブログ
nanakoが理から迫られていたかと思うと、劉が割って入ったりして喜んでいるのも束の間。

鷲津と劉が仲良しになったり、見ていて飽きない。


でも、鶏は卵を生むし、うしは牛乳を搾れるのでメスなんだけどね。カンケー無いのだ。(笑)

で、今のメイプルクエストでは金の卵がいるんだけどこれを手に入れるためには時間も手間も非常にかかるのだ。

でも、nanakoが1回だけ金の卵を産んだので思わず鶏を1羽増やすことに。

nanakoと同じ色で紛らわしいので隔離しておいた。

nanakoのブログ

名前は・・・芝野先輩とか由香ちゃんとか飯島さんとか色々考えたけどなんとなくピンと来なくて、思いついたのが「以蔵」 気になる方はこちらを(笑)龍馬伝 第22回 The 不憫以蔵と気高き半平太


で、先ほど帰宅するとピグにプレゼントが届いているとメッセージが。

???と思って開いたら、なんとみなみさんからだった。

うちによくコメントを下さるあのみなみさんである。


「以蔵だけ隔離されてるの?不憫?なのでうちの半平太からマフラーを送りますわ。この頃急に冷えましたなあ~。」


笑いました。さすがでございます。

私も以蔵を名付けた後、みなみさんのお庭に半平太を発見したのですが、以蔵はいなかったであります。(笑)


で、いただいたマフラーは以蔵にかけてあげたかったのですが、それも無理なので変わりにワタクシが。


nanakoのブログ

とても素敵なマフラーありがとうございました♪


以蔵や半平太と言えば、今日仕事帰りに立ち寄った三軒茶屋の世田谷パブリックシアターのあるビルのエレベーターで、男性2名と一緒になったのだが、一人は使いっ走りっぽいスーツ男で、もう一人は黒に金色3本ラインのジャージ上下に何故かおしゃれハット&マスクの男性。シアター入り口を二人で覗きこんで芝居の話をしていた。


で、このジャージ男がすっごい美形。

よくよく考えたら、龍馬伝で陸奥君をやっていた平岡祐太さんだった。

エレベーターで3人きりだったが、よくしゃべるんだ、この方。で、スーツ男は敬語でペコペコしてた。(笑)

マスクしてるけど、まつ毛すっごい多くて長いし、目はキラキラだしあれだけ大声でしゃべったら気付いてくれと言わんばかりだと、後から思った間抜けなnanako。

でも・・・なんでジャージにハットだったんだろ???