1994年から99年まで「週刊少年ジャンプ」で連載。単行本(全28巻)の累計発行部数が5000万部を..........≪続きを読む≫
佐藤健くんも、早々と残りわずかとなった自分のアメブロで書いていた。
(健くんたら、アメブロをやめると発表してから怒涛の写真アップをしてくれていてそんなところも健気)
「そして龍馬伝で大変お世話になった大友監督など、たくさんのプロフェッショナルなスタッフの方々に会い、話をし、様々な資料映像を見せていただきまして、"見え"ました。」今日のブログ:実写版『るろうに剣心』 より
上のアメーバニュースでは、以蔵とか龍馬伝とか大友さんとか、私を惹きつけるキーワードが盛りだくさん。(笑)
随分前にも、このキャスティングが話題になっていたことを思い出したのだが、私は原作を全く知らないので、壊れるイメージも無く、健くんin大友ワールドを堪能出来そうでたのしみ♪
でも、健くんの役って不憫なの?(←ポイントがそこかよっ!)
しっかし・・・ハゲタカの遠足のときに、わしら怪しい探検隊員は、勝手に大友さんの行く末をあーでもない、こーでもないと言っていたのだが、アミューズ所属もしくは某TV局で福山雅治とかで映画かドラマやるんじゃないかとか言っていたのだが、やはりアミューズ出てきたか・・・(笑)
しかも、私のツボ The不憫以蔵(龍馬伝 第22回 The 不憫以蔵と気高き半平太 2010-05-31)を思い出さざるを得ない今回のニュース。
ま、できればNHKで「ハゲタカ」というのがサイコーなのだが、これはこれでなかなか楽しみなのである。(←「お前は・・・誰なんだ?」)
贅沢を言わせてもらうなら、武市半平太風味の大森南朋も出してほしい
あ”~~~楽しみ♪