わ~い!待ちに待ったBOSS が始まった♪


木曜劇場『BOSS』2011年4月14日(木)22:00スタート(初回は15分拡大) ですよ!


もともと天海祐希さんが頭脳明晰でシャキっとした男前な役をするのが大好きだし、何と言っても脚本があの(しつこいけど「ハゲタカ」の)林宏司さん。この二人の組み合わせは、「離婚弁護士」のときから大のお気に入り♪


しかもですよ!今回はなんと大森南朋さんまで参戦!!!

林宏司X大森南朋X玉山鉄二とくれば、映画「ハゲタカ」の組み合わせですよ音譜!!!(←無駄にテンション高くてすみませ~ん・・・ちっとも反省してない・・・)

とは言え、お二人ともち~っとも鷲津でもなければ劉君でもないところが素敵ラブラブ

やっぱり「ハゲタカ」って才能が集結してるな~。なんたって演出だって大友啓史様だし。って相変わらず我田引水な私の感想をお許しください。


あらすじ HP より

2年前---。警視庁の裏金汚職問題に巻き込まれ、大澤絵里子(天海祐希)が室長を務めた警視庁捜査一課「特別犯罪対策室」は解散、絵里子は責任を取ってアメリカへ渡ることが決まった。そして、絵里子が旅立とうと空港にいたとき、絵里子の同期にして上司、対策室の生みの親でもある参事官補佐・野立信次郎(竹野内豊)から連絡が入った。反政府組織「黒い月」が、警察組織のトップである国家公安委員長・黒原健蔵(西田敏行)を次の狙撃ターゲットにした、と犯行声明を出したというのだ。しかも、今日行われるイベントで狙われる可能性が高いという。野立は、対策室のメンバーたちを会場に向かわせたから、絵里子にも急行しろ、と指示。絵里子もそれを了承する。

同じ頃、絵里子らが逮捕し、護送中だった「黒い月」のトップ・高倉龍平(反町隆史)が脱走していた。

イベント会場に着いた絵里子は、黒原に自分と一緒に避難してほしいと告げるが、黒原は警察のトップが逃げるわけにはいかない、と悠然とした態度を崩さない。一方、対策室の木元真実(戸田恵梨香)は会場後方のビルで時限爆弾を発見し、処理をはじめる。片桐琢磨(玉山鉄二)山村啓輔(温水洋一)花形一平(溝端淳平)岩井善治(ケンドーコバヤシ)らは、手分けをして人々を避難させたり、不審者を捜したりしていた。そんななか、真実は爆弾の処理を完了し絵里子に報告するが、よく見ると、それはコミックを重ねて作られたニセの爆弾だった。と、そのとき、絵里子は、銃のスコープの反射を感知。とっさに、黒原に覆いかぶさるが、黒原は背中に銃弾を受けてしまう。絵里子の報告を受け、片桐は銃が発射された場所に急行。しかし、すでに犯人の姿はなかった。

その後、重傷を負った黒原は辞職を余儀なくされた。
黒原狙撃の責任を取らされ、対策室は再び解散、絵里子はアメリカへ渡った。

始まり方からして面白い。エリートチャラ男に更に磨きがかかった野立参事官(竹野内豊)の語りによる2年前の出来事の続き。いや~脚本がきちんと練られていて濃いこと濃いこと。


玉ちゃんいえ、片桐(玉山鉄二)もトラウマで銃を使うのが怖かったのが、ちゃんと克服して・・・どころかカッコよく訓練で撃ちすぎ(笑)。やっぱ、カッコいいっす。こういう人をイケメンと言うのだろう。

(なぜこんなことを言うのかはこちらを。大森南朋、向井 理……イケメンじゃないのになぜモテる


役者のみなさんも、本当にきちんと役作りをして全く手抜きなく密度の濃いお芝居をさりげなくしているのがすごくよくわかる。一言で言うとクオリティが高い。

役者も脚本も制作者も志が高いとやっぱり見ていてもものすごく充実した気分になれる。


科捜研の玲子さん(吉瀬美智子)が寿退社するにあたって「これからはハガネの女になりま~す」だって。

大澤絵里子(天海祐希)もしっかり突っ込んでるし(笑)「ハガネの女」はテレ朝だよね~。心広いわ、フジTV。

こういう、細かいギャグがかなりの頻度でチョイチョイ入るのだが、みんないい感じなのだ。コメディって難しいのに、根がまじめな(←知ってるのかよ!)玉ちゃんや竹野内豊さんもいい感じなのはやっぱり芝居を作り込んでるからだろうな~。


そして、”ピーピー”こと大森南朋の変態チックな登場も笑えたし、”ピーパー”こと絵里子と野立との3人の絡みも息が合ってる!途中参加なのにすごいぞお~。全く笑わないクールな鷲津もいいけどコミカルな南朋さんもいいねぇ。

あのピーポくんのかぶり物も可愛いし、やっぱりスーツが似合うね~南朋さんは。


それから、戸田恵利香はやっぱりすごくうまいね~。もっとも私が今更言うことじゃないけど。このひと、ホントに役によって全然違って見えるのがホントに凄い。


吉瀬さんの後が癪・・・(なんだよ、この変換)釈由美子なの?って、キャスティングにすっごい違和感を感じたんだけど、最後まで見て納得。(笑)


あとね~、BGMもなかなか。ちゃんとドラマに合わせて音も作り込んでいる。途中、「龍馬伝」かと思うような女声のものもあったりして。(笑)


あ~、やっぱり林さんの脚本は面白い。といっても、「医龍」にはハマれなかったので役者さんとか演出とかもあるのかな?


今期のドラマも別に期待していなかったけど、BOSSだけは楽しみになりそう♪


http://www.fujitv.co.jp/BOSS/index.html


キャスト:天海祐希 竹野内豊 戸田恵梨香 玉山鉄二 温水洋一 溝端淳平
     吉瀬美智子 ケンドーコバヤシ 成海璃子 釈由美子 大森南朋
     長谷川京子 西田敏行ほか
脚  本:林宏司
演  出:光野道夫 / 石井祐介
企  画:村瀬健
プロデュース:保原賢一郎 / 三竿玲子
制  作:フジテレビドラマ制作センター