広島銘菓 ひろ柿 という和菓子のご紹介。

遥か昔にいただいたことがあり、その時にとても好みの味だと私が言ったらしく、それを覚えていてくださった母のお友達からお礼にと、広島から送っていただいた。

大したことをしたわけでもないので恐縮したが、せっかくのご厚意なのでありがたくいただいた。


nanakoのブログ


↓約3cm×4cm で5mm程度の薄さ

nanakoのブログ


柿がベースなのだが、干し柿が好きな方はきっと好きだと思う。

広島の風雅堂の看板商品で、干し柿をペースト状にして求肥に練り込んだ短冊状のお菓子である。

ちょっと違うのだが、「ボンタンアメ」という九州の箱入りキャンディ(見かけはキャラメルみたい)にテイストが似ている。もっと高級ヴァージョン(笑)って感じだが、あんな感じ。(←知らない方には全く通じない説明・・・)


食感がもっちりねっとりしていて、なんだか癖になる。甘味は柿の自然な甘味だけだ。

上品でかみごたえ?も程良くて素敵なお菓子なのである。


↓お店情報(クリックで大きくなります)
nanakoのブログ