今日はお天気もよかったのでお昼にお散歩した。

11月19日にお散歩した時には見かけなかったスケッチをする人々が、あちこちに。

集団でスケッチ場所を探している方々も何組か。


↓御覧のように、まっさかりの黄色いのもあれば殆ど落葉したもの、まだ黄緑色のものと様々。
nanakoのブログ

でも、青山通りから絵画館に向かって見ると御覧の通り今が盛りのように見える。

上の写真と同時間帯に撮ったのだが、なぜか夕方みたいな・・・。
nanakoのブログ

因みに前回の様子はこちら:今日の銀杏並木@外苑前


並木沿いには3件ばかりおしゃれレストランカフェがあるのだが、今日はどこも大行列。

テラス席をキープできている方々も、おしゃれでお化粧の濃い方が多くていつもとは違う風景。(笑)

今日は不思議と銀杏のあのニオイが殆どしなかった。

都心育ちの植物は繁殖力が弱いのか?

皇居の金木犀も満開なのに不思議と香りがまったきしなかったしなぁ。。。秋のプチ遠足 龍馬の裏書を見に皇居東御苑へ


あと、例年青山通り沿いには競うように出てきている焼き芋屋さんもいなかった。代わりにパトカーが1台止まっていたのでそのせいなんだろうけど、年に数日の焼き芋屋さんを取り締まっているのだとしたら、もっと他に行くところはたくさんあると思うんだけどね。