今日は、さっき帰宅してもう時間もないのでおやつブログで。(笑)

ナチュラルローソンで、目に付いたので思わず購入した。


↓昔ながらの牛乳寒天 350円
nanakoのブログ

中にうっすら見えるのは缶ミカン。それと比べればわかると思うがほぼB6サイズ。巨大だ。

でも、保存料・着色料 無添加とか書いてあるし、材料も普通に家庭で作るときと同じだったのでつい安心して買ってしまった。う~ん、じぶんのこんなところはちょっと嫌。(笑)


で、ランチのデザートにいただいてみたら、本当に子供の頃母が作ってくれたあの牛乳寒の味だった。

ホットするような、ほんのりした甘味とゼリーとは違ったしっかりしたプルプル感。

あんまり美味しかったので、巨大サイズなのにぺろっと平らげてしまった。大食いだ。


350円出せば、もっと見栄えの良いデザートもたくさんあるが(ハーゲンダッツドルチェとか)、保存料を使わないでしかも素材がシンプルなのでコスト高になるのは仕方ないと納得。

暑い間は当分リピートしてしまいそう♪