ハゲタカカレンダー って自分で書いておきながら、そんなカレンダーがこの世にあるのかと誤解を与えていたらどうしよ~とも思ったけど、あくまで私の中でのカレンダーのことです。


映画ハゲタカの公開以来、ハゲタカ関連行事の数々を記入したスケジュール帳のカレンダー欄、

映画の日はブルーのハートマークの中に、鑑賞回数。

ロケ地めぐりや、雑誌掲載、DVDとBDどちらを買うか、それを見るためのAV機器の選定・購入・搬入など本当に忙しかったようだ(笑)


同じスケジュールのカレンダーでも、仕事などと違ってなんでこうもモチベーションが高いのだろう。

出来ない言い訳を考えたことがない。

常に前向き。時間も何とか作りだす。お金も何とかする。

これの状態で臨めるのならばたいていのプロジェクトは成功するだろうな・・・。


この連休だってハゲタカ中心だ。

明日はいよいよ、美しくて大きめの鷲津をお迎えするためのTVの搬入日だ。

そして、あさっては三茶で映画の大きくて美しい鷲津に会いに行く。

そのために今日は、所要をまとめて済ませるので精いっぱいだった。


ハゲタカカレンダーは、まだまだ続く。

だって、今週金曜日には、発売が決まる前から待ち望んでいた映画ハゲタカのBDが到着予定!

そして、間をおかずに廃人の集会?もあるし忙しい週になるだろう。

みんな、入手したDVD/BDでスロー再生・ストップを駆使して今まで引っかかっていた部分を研究したり、更にいろいろな見解を持ったりしているであろうから、今までにも増して楽しいお話ができそうでとっても楽しみ♪


その合間には、龍馬伝の半平太先生も見なくてはいけないし充実し過ぎだ。

年明け早々めでたいなぁ。(ほんとうにおバカです)