劉君の死について
りどるさんの見事な考察を読んで、タイトルのように思ったわけです。
あーでもない、こーでもないと部活にてひとしきり楽しく語り合った後、更に募る疑問。
一人悶々とし、部活で疑問をぶつけ、部員のりどるさんの見事な回答を得る。
美しすぎるぅ。。。
こんな贅沢な映画の楽しみ方があるだろうか?
幸せをかみしめるのであった。
木曜夜の部活であの方たち3人一気に初対面。
あまりに急であわただしかったので、はじめましてのご挨拶は鷲津代表にしかできなった。
この後、「どこへ?」「ドバイへ・・・」という会話が続く。むふふ・・・・
会議室の端っこで、しばいぬさんやumiさんが「あら、nanakoさんたら代表とドバイですって!」
と言っているのがちらっとわかったのだが、反応している余裕はなかった。
順番制だったので、仕方なく代表から離れその井戸端会議に参加し、「悪いですねぇ」と自慢する。
しばいぬさんも驚く。
この際、劉君の死について納得したことなど関係ない。
鷲津にハグされる劉君の図
この日遅れて参加した私には
Welcome! emuさんをしっかりする間もないゴージャスで忙しい部活であった。
それにしても、初回でこの顔合わせってemuさん、うらやましいぞ!