どうしてこんなことになってしまったのか。。。


ニコ動の傑作、いけいけ!鷲津さん! http://www.nicovideo.jp/watch/sm7564063  や、

せつない!鷲津さん  http://www.nicovideo.jp/watch/sm7687843  を見て

NHK放送のドラマを楽しんでいたときとは違う目線(=投稿主と同じ目線ですな)になって

いる自分を自覚せざるを得なくて、考えてしまった。    


振り返ると、ドラマ ハゲタカの初回放送時にすっかりハマっていたが、
その時点ではあくまでもドラマとしての面白さや、クオリティの高さに対してのハマり方であって
鷲津が好き過ぎるなんてことは全く無かった。

現に、この俳優だれ???すごいけど知らない・・・。
程度で2話くらいまで大森南朋さんだと気づかず(オイオイ!)見ていた気がする。

大森南朋さんはなんとなく知っていたし、鷲津にハマってからの
2ヶ月間で貪った情報で、あれもこれも(サントリーオールドやau、ユニクロのCM)
南朋さんだったとびっくりしたくらいのレベル。

クライマーズハイもしっかり見ていたし、そういえば何かのドラマで
大塚寧々の浮気相手の作曲家も見ていた。
このときは、なんでこんなぼけ~ッとした人を好きになって
わざわざ浮気するんだろ???くらいの感想だった。
今思うと自分の見る目の無さが悔やまれる。

ドラマ ハゲタカは大好きで再放送のたびにしっかり見ていた。
が、DVDを買わなかったのは可処分時間の少なさ故娯楽というものを遠ざける生活のせいだった。

もちろん映画も楽しみにしていたし、6月10日に見に行って終わるはずだった。
でも、見終わった後理由のわからない後味でその日から
鷲津が頭から離れなくなってしまった。

映画自体もすごく良かったし、あっという間の134分だったが
正直なところ、不満もあった。(これについては悪いのは自分の洞察力もあると後から気づくが)

それもあって、しぶしぶに近い形で2回目を観に行った。


そこからが鷲津アディクトの始まりだった、とニコ動を見るようになってやっと自覚した

おバカな私。。。

だから部活でも、ドラマのセリフの入りが甘くてせっかくのハゲタカ廃人ならではの

パスもスルーしたり、中途半端な記憶に基づく返しをしたりしてじくじたるものがある。


可処分時間の少なさは、これから購入するドラマのDVDをにんじんにんじんにして

集中力で乗り切るしかないか!

私は一体何をめざしてるんだろう・・・・

ハゲタカ DVD-BOX
¥9,340
Amazon.co.jp