フクシマヤ1DAY 23年5月 | つうパパのミニッツレーサーとの生活MR04編

つうパパのミニッツレーサーとの生活MR04編

2019年の年末から久しぶりにはじめたミニッツ。
ミニッツの進化に衝撃を受けて屋根裏部屋を片付けサーキット作りました。ウレタン路面を上手く走らせれるよう日々更新します。

初老は年に一回の点検を受けなければならず、今日朝一番の予約でいつもの病院に、人間ドック行きました。慣れたものでバリウムも美味しく感じる味覚。ゲップなんてしませんよ♬

CTで逆さ吊り!アクロバットな体制になったりアトラクションを楽しみました。口笛

午前中には終わり、さて今年は何する?去年は何したっけ?多分ミニッツだったと思う。オープンドライブするにはもう暑いので、今年は地元のミニッツサーキットに。



はいフクシマヤ2階サーキットに来ました。自宅から1番近いのに最近まで全く来てないのですが、今一度手軽に遊べるミニッツの基本に立ち帰って、走り込みます!



今回はOPがメインですが、RED号はおやすみ。6号機と8号機を乗り比べます。



8号機のSTセット。



6号機のSTセット。合わせたわけでないのに比べたら近い数値でビックリ!



8号機はナックル1度


6号機はナックル2度

低グリップは8号機、グリップ上がると6号機のイメージ。


長時間スロット操作するに、やってみたグリップテープがかなり好調♬

指まで汗かく多汗症なので、これでスリップしなくて、指当たりも優しい。ウインク

  


これ最近使ってます。特にフロントのボディー高さ調整に活用!コンマ2ミリでも違いが分かる。便利ですね。



最近こだわってるネジ。これを↓



Tバーシャーシ部の後ろ側のネジを入れ替えてロール具合を微調整。口笛


夕方ぐらいからグリップが上がって来ました。フクシマヤ名物のハイグリップ路面登場!‼️



気づいた周りは真っ暗にびっくり



OPの他に久しぶりにWTやラジ天名古屋のスポーツクラスを走らせました。

タイムだけ見たらOPは6号機ですが、このセットはかなりハイグリップにならないと使えない。レースならまだ8号機の方が回避操作も容易なセットなので、何事も使い分けですね。

ベストラップでガンガン走るなら6号機、レースで戦うなら8号機(RED号)って感じです。ニヤリ