広島県・中国地区(岡山・山口・島根・鳥取)の介護・福祉施設向けICT・IOT化促進は『あいケアサポートアイテレコムサービスへ!

 

 

こんにちは、『あいケアサポートアイテレコムサービスです。

 

 

テレワークによる在宅勤務が浸透しつつあります。

 

しかしその反面、労務管理の面で問題点も出てきているようです。

 

勤務状況が見えない分、残業などの正当性が認識しにくいという経営側の問題があったり、見えないからサボっているのでは?と思われたくない社員側の不安が浮き彫りになっているとのこと。

 

タイムカードをオンライン化して対応するとしても、結局は社員の良識に任せるしかない現状。

 

そうなると成果主義が強くなり、結果を常に求められる社員のプレッシャーは強まる一方です。

 

これからこうした労働環境の変化と共に、環境整備もしっかりと行っていかないと良好な労使関係は築いていけなくなってしまう気がします。

 

 

 

さて、本日ご紹介するのは、『介護業務支援システムほのぼのNEXTシリーズ』です。

 

 

当社では介護・福祉施設のICT・IoT化推進のお手伝いすべく、現状の設備や運営の状態に応じたシステムのご提案を行っております。

 

 

 

その中でもイチバンの課題となっている、日々の介護記録業務の手間・負担を解消出来るシステムをご紹介致します!

 

 

詳しくはコチラ → 『ほのぼのNEXT』

 

 

 

【こんなお悩みを解決】

 ・介護日誌や各種記録が手書きで時間がかかる。

・記録書類が多くてまとまらない。

・データ化(excelなど)は出来ていてもみたいデータがすぐ出てこない。

・情報の共有や引き継ぎが難しい。

 

 

 

ご利用の環境に合わせてご提案させて頂きます!!
モチロン見積・下見調査・提案は無料で実施いたします!

ご相談下さい!
↓クリック↓

 


我々『あいケアサポート』の主な役割は、
・より良い入居者様の環境整備
・働く介護職員さんの負担軽減・環境改善
・施設の安心・安全の確保
 
これらを設備の面からサポートすることで、施設運営にお役立ち出来ることをお約束致します!

 

介護・福祉施設の運用に応じたICT・IOT化推進のお手伝いします。
 
 
●『あいケアサポート』でお役立ちできること
↓クリック↓