TVで見る度に「やはり中国人は凄いなぁ」と思う。…"整理券が無い"とか"中々(お目当ての館に)入れない"etcであそこまで熱くなれるのは凄い。罵声や掴み合い、押し問答は当たり前の光景…(あまり中国の方は好きになれないけど)流石に警備員の女性とか少し可哀相だなぁと思ってしまった。これが日本だと「騒ぎ立てたり言い合いをしたり…要は事を荒立ててまでして(そこまでして)見ても逆に空しくなる/そこまでしなくても」という世間体の様なものや遠慮深さというものがあるから、彼等の様にカメラの前で醜態を晒してまで必死にはならないかもしれない。
そんな人達がいるかと思えば、反面"貧富の差の激しさ"という側面も見えたりする。日本も実はそういう部分を抱え込んでるんだろうけど…そんなにテレビや誌面では伝えないですよね。だからあまり表立って見えて来ないけど、今は近年稀に見る大不景気…我が家も日本でこんな大きな万博があっても"全館を楽しめる迄の金銭的余裕"はないかもしれない。それこそテレビの前でボーっと他人事の様に見てるだけだろうなぁ。まぁ、[きらら博]でさえ見に行けなかった(チケットが貰えてたら精〇病を抱えてても無理してでも会場ぐらいには足を運んでたかもしれないんだけど…まるで誰かが漏らしたように俺だけ当選が外れてたのだ)のだから既に似たようなものか。何せバブルの時でさえビンボー生活何も変わらなかったもんなぁ(苦笑)。
YMOそんなに好きでも無いんだけど…[中国]というキィと高校の時にベストとかよく聴いてたら「中国の音楽みたいじゃねー」って言われたの思い出したので(笑)。特にそれっぽいメロディの曲聴いてた時じゃないから「エー!」ってかなり口酷く当たったけど…あの時は御免なさいです。でも確かにそうも思ったから腹立ったのかも。むしろあれで中途半端に好きになってたら、テクノポップばかり(又はフュージョンっぽい系?)聴くようになってたかも知れないので…今となってはそれもそれで良かったの…だろうなぁと思う。MIX違いの多さでCDを発売、それはあまり好きなやり方じゃない…。