昨日も本読んでました。


破弾 (中公文庫)/堂場 瞬一
¥900
Amazon.co.jp


堂場舜一好きなんです。


けっこうもう古い本ですね。


1円でした。


堂場舜一の作品に出てくる刑事は、どこか壊れてる人が多くて、それがほっとさせてくれます。


人気ではじめたのが5年前くらいでしょうか。


こわれてる刑事の極めつけは、


照柿(上) (講談社文庫)/高村 薫
¥680
Amazon.co.jp

照柿〈上〉 (新潮文庫)/高村 薫
¥620
Amazon.co.jp


マークスの山は映画化されましたがその続編ですね。


最近、あんまり以前ほど人気がない高村薫さんですが、この作品はみんな壊れてる人ばかりでいいです。


暑苦しい作品ですが、長男も異常に気に入いったらしくて、愛読してます。


ワタシたちも壊れてるので、壊れた主人公に共感するのかな。


「悪人」も壊れてる主人公とその周辺の人たちの話だしね。


それでも、今日は特売に行ってきました。


ポイント10倍とかで(全品10%オフってこと)ものすごい行列でした。


私の住んでるのはわりかし裕福な人が多いとこなんですが、やはり安さ追求は主婦、主夫の性みたいなもんですね。


それではおやすみなさい。