昨晩から、コメントたくさんいただきありがとうございます。
私の会社は、独立の(っていうのかな)健康保険組合です。・
一昨日、問い合わせのメールを出していたのですが、本日返信があり、10月5日に給付されるとの連絡がありました。
ほんと、ほっとしました。
私が心配していたのは、同一の傷病で、傷病手当金は複数回受給できない。(あるいは制限がある)という情報でした。
私の会社は、休み始めて10箇月は「療養手当」が給与として支給されます。それを過ぎて初めて傷病手当金となるのです。
今までの休職は、ほぼこの期間に復職していたのですが、1回だけ傷病手当金の給付を受けたことがあるのを思い出して、「同一傷病」の点が気になっていたのです。
「傷病手当金、同一傷病」と検索かけると、ほとんどの情報が「受給は難しい」との結果になります。
また、これは各保険組合等の判断によるとのことでしたので、非常に心配してたわけです。
それと、前回、安易に傷病手当金を申請してしまったことも反省しています。
期間はわずか10日でしたので。
この10日のため、1年6箇月がふいになるとしたらほんと後悔です。
直接連絡して、今回は正解でした。
また、20日締め、翌月5日給付ということも初めて知りました。
ほんと、正確な情報、知識って大切だと痛感しています。
今後、退職、障害年金の受給にまでなることも考えられますので、勉強するところはしっかりしたいと改めて思いました。
不安の大きいところは解決できたので、だいぶ気が楽になりました。
今後は社労士に相談してから、物事を進めようと思いました。
心配かけて、すみません。
また、改めて、本当にたくさんのコメントありがとうございました。