こんにちは。
国際クレイセラピー協会札幌オフィス
スタッフの高尾(たかお)です。

 

今年、4月には設立11年目に入る

ICA国際クレイセラピー協会おねがい

 

image

今年、最初の試験となる

第33回クレイセラピストライセンス認定試験の

合否通知が2/14(金)に

ICA東京本部オフィスより

発送されていますポスト

 

受験をされた皆さまのお手元に

届いていますか?

 

改めて

 

お祝い合格された皆さまお祝い

おめでとうございます❤

 

そして指導された

インストラクターの先生

大変お疲れさまでした(*^-^*)

 

image

 

レッスンも試験も無事に終了して

やれやれ・・・と爆  笑

ほっと一息ついている頃でしょうか?

 

いよいよここから

「クレイセラピスト」

としてスタートですねドキドキ

 

赤ちゃんから高齢の方まで

年齢も性別も関係なく

安心して安全に取り入れられる

クレイセラピー。

 

シンプルながらも奥が深い

クレイセラピーはその

理論やメカニズムを

理解する事で美容にヘルスケアにと

活用の幅はうーんとニコニコ

広がります。

 

ご家族の健康をサポートする

ホームケアセラピスト

 

ご自宅で、また店舗を借りて

クレイのサロンや

ショップの開業。

 

カフェ、美容室などの

スペースで

教室やスクールの運営も出来ますね♪

 

自宅でのサロンやお教室は

小さなお子様がいても

自分のスケジュールに合わせて

好きなペースで長く続けられる

お仕事ととして主婦の方の

憧れの働き方No.1ですラブラブ

 

 

クレイファンデーションや

クレイクリーム、歯磨き粉などを

ハンドメイドする

クレイのワークショップは

イベントでも大人気^^

 

そしてベビー&マタニティケア

 

医療や介護現場で

 

スポーツケア

 

ペットケア

 

週末だけの

セラピスト活動

などなど

 

人生100年の時代

フリーランスは

ライフスタイルに合わせて

かたちを変えて活動できる

生涯現役のお仕事です。

 

禁忌のような使用制限が

ほとんどないクレイセラピーは

さまざまな分野での

活用が可能です。

 

現在、ICAオフィスでは

ライセンス登録の

お手続きの流れについての

ガイドにあわせて

 

今後のライセンスの活用方法や

セラピストとしてどう活動していくか

などについて個別でご相談を

承っています音譜

 

クレイセラピストとして

こんな活動がしてみたいニコ

 

クレイセラピーの知識をいかして

こんな風に活用してみたいおねがい

 

などなど

 

ICAスタッフに

直接ご相談いただけます♪

 

FD;0120-300-543 にて

お電話くださいねドキドキ

 

 

また新セラピストの皆様に

2/14(金)~2/29(土)まで

【合格者特典付き】

上級ライセンス講座の

先行受付を行っています!!

 

クレイファンデーションや

クレンジングオイルなど

オーガニックコスメの

レシピのバリエーションを増やし

人気のクレイセラピー検定の

指導ができる

 

ICA認定クレイセラピー教室開講講座

 

 

例えば

パワフルなクレイの【湿布】を

90分で指導するとしたら・・・

 

最初の20分は何を伝える???

次の10分では???

 

 

 

講義や実習中に説明するポイントなど

 

 

クレイウォーター

クレイパウダー

クレイジェル

などなど

クラフトのテーマごとに学びます。

 

魅力的な講座・ワークショップの開催が

すぐに実現できちゃう♪

 

クレイの「教室」を開講する手順の

完全バイブルですドキドキ

 

 

そして

クレイセラピストライセンス取得対応の

講座開講・指導ができる

ICA認定インストラクター講座

 

 

インストラクターライセンスは

憧れの

”サロンワークインストラクター”

になるためにも

必須のライセンスです。

 

目指せ松本淑子ICA理事!!

ですね^^

 

 

インストラクター講座では

今まで学んできた

クレイセラピスト養成講座の

テキストをベースに

からだをクレイにもっと反応させるには

どう取り入れたらいいのか

どのかたちで使うと

よりクレイの体感が深まるのか

 

一般的に販売されている

スメクタイト系のクレイは

クレイのプロとして

どう扱えばよいか

 

またセラピストで学んだ

クレイのメカニズムを掘り下げ

クレイセラピストを育成するために

必要な知識を深く丁寧に学びますラブラブ

 

受講生からの

質問に答える際のポイントや

愛されるドキドキ教室作りの

ノウハウなども学べる

ICA最上級

講座です(*^-^*)

 

 

image

 

そしてこれからの時代に生きる

すべての方におすすめしたい

 

セルフケアのための解剖生理学講座

 

 

 

何か月か前に

食べたもの

でできている

私たちのからだ(細胞)。

 

口から入った食べ物が

消化そして吸収し

肛門にたどり着くまでの

メカニズムって知っていますか?

 

どうして熱が出るのかなはてなマーク

熱が出ているとき

カラダってどんな状態なのかはてなマーク

 

ICAの解剖生理学講座では

一見難しく感じてしまう

解剖生理学を

「からだの取扱説明書」

取説・トリセツ~

として親しみやすく

楽しく学びます。

 

美容や健康を保つために

必要なセルフケアを

クライアントにアドバイスする

「セルフケア・アドバイザー」

ライセンスに対応する講座です!

 

すべての講座ともに

ICA指導部が直接指導する

通信スタイルで学べます!!

 

今回の特典付きは

限定28名

ご案内となっています。

 

気になる講座

是非、お気軽にお問い合わせくださいね(^_-)-☆

 

大地の恵み

クレイセラピーを暮しに取り入れ

サスティナブルで

心とからだと地球にやさしい

オーガニックライフを

ICAと一緒に楽しみましょう音譜

 

それでは、またラブラブ

 

・心と体と地球にやさしい

オーガニックアイテムが

購入できるICAショッピングは 

こちら

※ICA会員、受講生の皆様は
割引でのご購入ができるように
あらかじめ設定済みですので
新規での登録はせずに
会員番号または受講番号でログインしてから
お買い物をお楽しみください!

 

これから

「クレイセラピスト」

目指したい方へ

 

・認定インストラクターが指導する

ICA加盟校は 

こちらから

 

・ICA指導部が直接レポート添削をする

通信スタイルの講座は 

こちらから

 

◆ ICA資料のご請求は 

こちら

 

 ICA HPは 

こちら

 

◆ICA受講生・会員様、一般の方の

ご質問・ご相談などの

お問い合わせ先ニコ

FD;0120-300-543

(AM9:30~PM19:30)

info@claytherapy.jp