ROCOCO Tokyo WHITEのラグジュアリービール。

 

 

 

銀座のお寿司屋さんで写真を見たとき、

 

脳内では、

・見たことのないラベルのビール

 

・この白濁したビール、銀河高原ビールを思い出す

 

 

元祖、天然水仕立ての白濁したビールといえば、個人的には、

 

銀河高原ビールです。

※名前も好き

※ビアスタイルは「ヘーフェ(酵母入り)ヴァイツェン」

 

 

あの独特の味が懐かしい。

生きている酵母の味ですかね

 

 

今は、

以前とラベルが変わって、

 

缶ビールのみで、瓶ビール(300ml、500ml)も止めてしまったようです。

※個人的にビールは瓶派

 

 

 

酵母入りは変わっていないようですが、

 

昔と味が変わったと記載している愛飲家の方が多く、

 

サイトや缶に「天然水」の文字が見当たらないのも気になります。

※昔の瓶ビールには「名水を使い」、缶には「天然水仕立て」の文言がありましたが

 

 

原材料の水について、問い合わせてみたところ、

 

回答が無いガーン

※2回とも

 

 

沿革を調べてみると、

銀河高原ビール誕生の地:岩手県沢内村(さわうちむら、現在は西和賀町)での製造は、

2020年3月で終了。

 

紆余曲折後、

 

現在は、

株式会社ヤッホーブルーイング(長野県佐久市)で製造されているようです。

 

 

それならば、

味も変わっている可能性大ですが、百聞は一見にしかず。

 

飲んでみました。

 

 

うーん、

酵母少なめなのかなぁ、色も味も薄くなっている気がします

 

すっきりした銀河高原ビールな印象でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【備忘録】

・銀河高原ビール

※酵母の印字は有るも、要冷蔵の記載無し

※おそらく天然水仕立てではないのかな、目を皿にして缶の印字を確認しましたが記載無し

※原材料:麦芽(外国製造又は国内製造(5%未満))、ホップ

※アルコール分5.5%

 

 

・ROCOCO Tokyo WHITE

 

 

オカメインコつづく

--------------------------------------------------------------------------------