こんばんは。

 

 

フリーランスのインテリアコーディネーターを目指して準備中のYachiyoです!

 

 

今回から数回に分けて

わたしがインテリアコーディネータを目指すに至ったこれまで

についてお話しできればと思います♫

 

ゆる〜くご覧いただければ幸いです。

 

 

子供部屋からの脱出

 

いきなり幼少期までさかのぼります。長くなりそうですね笑い

 

 

あるあるかもしれませんが、インテリアが好きな人のターニングポイントって

「自分の部屋が出来た時」と答える人、多いように思います。

 

 

かく言うわたしもその一人なんですニコニコ

 

 

小学校高学年の頃、祖父母の家に引っ越すことになって、

そこで自分の部屋を与えられることになったんですよね。

 

 

 

それまでは1歳下の弟と同じ部屋で、2段ベッドの上の段で寝ていました。

 

 

 

家も少し大きくなって自分の部屋も出来て、

すごく嬉しかったのを覚えています。

 

 

 

 

とはいえ机や収納家具はそのまま

 

 

ベッドは2段ベッドなので新しくしてもらえるかなと思いきや

 

 

 

2段を1段にトランスフォーム出来る代物でした!

 

 

 

残念でしたね、、笑

我が両親ながらお買い物上手です😆

 

 

 

 

でも唯一新調してもらえたものがあって

 

 

それが「掛け布団のカバー」でした!

 

 

カタログをもらって、

ここから好きなものを選んでいいよと言われたんですよね。

 

 

選択肢は多くなかったかと思いますが、

自分で何かを選べる、それ自体が嬉しかったように思います。

 

 

 

いろんな濃淡のブルーが入ったチェック柄を選びました♫

 

 

 

カバーを付け替えた時のなんとも腑に落ちたような感覚、

今でも覚えています。

 

 

可愛い〜!と言うよりも

そうそう!これこれ!という感じですキラキラ

 

 

今思えば、掛け布団って見える面積が大きいので

お部屋の印象を変えるのに最適でした!

 

 

カバーを変えたことで調和が取れたのか、

それまでイマイチかもと思っていた使い古しの家具も

なんだか目新しく見えて、好きかもと思えたんですよね♡

 

 

幼いながらにお部屋作りの楽しさを初めて味わった経験でした。

 

 

 

そこから私のあくなき模様替えの日々が始まるわけなんですが、

 

 

それはまた次回お話しさせてください♫

ここまで読んでいただき、ありがとうございますニコニコ