お部屋にが入った

大人かわいい海外インテリア

コーディネートが得意な

いけだかおりです。

 

 

プロフィールはこちら

 

◆◇現在、インテリアコーディネートのモニター様を募集しています◇◆

 

詳細はこちら

 

 

今日は私の提案する

 

大人かわいいカラフルインテリア

 

に合いそうなインテリアブランドを紹介します。

 

行ってきたのはこちら。

 

Living House 堀江店様にお邪魔しました😆

 

 

Living Houseさんは、

 

主にイタリア・ドイツの海外ブランドを取り扱っています。

 

今回はBONALDOKAREを2回に分けてご紹介します。

 

まずはBONALDO

 

 

BONALDOはAlbino Bonaldoによって1936年に創業されたイタリアの家具ブランドです。

 

日本で取り扱っているのはLiving Houseさんだけとのこと😳

 

この六角形のソファがかわいいですね😍
 

お店の方がお揃いのオットマンを出してくださいました。


ソファが少し大きめなので、オットマンを付けると寝転べるぐらい広いです。
 
座り心地最高でしたー💕( ´ v `* )
 
こちらのダイニングチェアもBONALDO。
 
BONALDOは元々はスチールパイプを強みにしていたそうで、ダイニングチェアの脚にもスチールが使われています。
 
緑色のファブリックと、黒いスチールのコントラストがスタイリッシュですね❣️😍
 
こちらの棚もかわいいです😍
お部屋のワンポイントになりますね♫
 
ベッドのヘッドボードやオットマンの端がステッチのようになっています。
 
後ろのニケの像に目がいっちゃいますが😅
ニケはKAREの商品です。
 
ベッドのステッチに合わせるように、周りがヒラヒラしたデザインのクッションでコーディネートされています😍
 
こちらの椅子もスチールの脚が特徴的。
 
 
 
こちらのダイニングテーブルは、Calligaris(カリガリス)というイタリアの家具ブランド。
 
BONALDOは洗練されていながら可愛らしい家具が多いですね💕
 

他にもかわいいと思ったのが、

DOMITALIA(ドミタリア)


のコルクスツール。



 
そして私のハートをわしづかみ💘にしたものがありました!
 
それがこちら。
可愛くないですか~?
 
pols pottenというオランダのメーカーです。
 
全色揃えたくなりますよね!😍💕
 
迷いに迷ってオレンジの子をKAREの最新カタログと一緒に購入しました。
 
 
BONALDOの家具、あなたのお気に入りは見つかりましたか⁇😆
 
次回はKAREをご紹介します♫
 

今日も読んで頂きありがとうございました😊

 
お気軽にお問い合わせください♪
 
 
 Instagramも更新中♫