ご訪問ありがとうございます♩

インテリアコーディネーターのChiakiです🛋️

 

 

 

 

前回の記事で、

理想のお部屋のイメージを

画像などで探して決めておくのが

ポイントとお伝えしましたにっこり

 

 『✴︎海外風インテリアって?取り入れるの難しい!?✴︎』こんにちは。インテリアコーディネーターのChiakiです🛋️     突然ですが、 よく聞く海外インテリアとか海外風インテリアって?? それを取り入れるのっ…リンクameblo.jp

 

 

 

 

 

今回は

そんな理想のお部屋の

カラー決めにあたって

知っておきたい配色のお話し気づき

 

 

 

 TODAY'S
 
インテリアの配色計画黄金比率って?

 

 

 

お部屋をコーディネートする際

カラーバランスって気にしていますか?

 

 

 

 

 

 

ご存じの方も多いかもしれませんが、

インテリアカラーには

黄金比率

というものがありますダイヤモンド

 

 

 

その比率とは、

全体を100とした時に

 

・ベースカラー:70%

 

・アソートカラー:25%

 

・アクセントカラー:5%

 

 になります。

 

 

 

多くの時間を過ごす家だから

好きなものに囲まれていたい…

 

 

もちろん大事なこと飛び出すハート

 

 

ですが、

 

 

あまりにも色が多すぎると

なんだかごちゃごちゃに見えて

落ち着かない空間になってしまったり

 

 

好きを寄せ集めで

気が付いたらちぐはぐな

印象の空間になってしまったり…

 

 

なんて場合も驚き

 

 

 

そんな時

意識してほしいのが

こちらの黄金比率アップ

 

 

この割合を考慮してコーディネートすると、

 

 

一見、多色でカラフルに見えても

おしゃれに纏まって見えたり

 

 

人気だけど単調になりがちな

ワントーンコーディネートも

少しの意識で今よりアップグレードしたり

 

 

心地よいお部屋作りを

目指せますよ音譜

 

 

 

今のお部屋の雰囲気、

なりたいお部屋のイメージ、

どんな感じでしょうかにっこり

 

 

それぞれのカラーの特徴を

また次回以降掘り下げてお伝えしますねダイヤモンド

 

 

 

 

 

 

- Today’s my favorite picture -

 

 ベージュ、グレージュ系のワントーンコーディネート♡

甘過ぎず上品で落ち着きあるカラーと空間に

自然と身も心も癒されそうですむらさき音符

 

 

 

 

    

2024年

インテリアコーディネートサービスを

開始いたしますダイヤモンド

詳細決まり次第お知らせさせて頂きますベル

 

 

 

それでは、

最後までお読み頂きありがとうございました!

 

Chiaki