今日はスイミングDAY。
家で昼寝をしなかった奏ちゃん。
案の定、スイミングに向かう車の中で寝ちゃった。。。苦笑
起こしたら、、グズグズグズ。。
そうですよね。眠いんですから。。
今日は、無理かなぁ~なんて思ったら、
すごく頑張ってました。
みんなが潜る時、まだ潜れない奏ちゃんは、
先生の手のひらに顔つけ
いいんです。
今回のスイミング、泳げるようになってほしいとかではなくて、
水と触れ合うのが楽しい
ってことを学んでもらいたいんでね
月7000円 どぶに捨てる覚悟の入会なんですよぉ~
先生と一緒に、、
潜ったぁ~
前回は、これを1回しかできなかったんですが、
今日は、5回できましたよぉ
そして、その時に、潤ちゃんは、、
ママの靴ひもで遊んでました。。。苦笑
バタ足もね
一人でゆっくりですが、ビート板で進めるようになりましたよぉ~
ママに「どう?すごいでしょぉ?」の顔
帰りは楽しそうに笑いながらバタ足してました。
そうそう。
楽しむのが一番大事です。
そして、その頃潤ちゃんは、、、
プラレールの動画が見たいと、、、グズグズ
バタ足しながら顔も付けれましたよぉ~
でも、相変わらずしんどそう。。。
そして、ジャンプがちょこっとだけ成長したかな?
前回までは座ってジャンプしてたんですが、、
今回は、立ってジャンプできました。
もちろん、コーチの手を持ってなんですが、、、
自ら飛び込むようになれるまでには
まだまだ時間がかかりそうです。
その後、自転車漕ぎ!!
よいしょよいしょ
そして、コースに戻るときに、
水中を潜って移動できました
カニさん歩きも上手です
らっこさんやって、、、
そして、今回初めて水中のオモチャを潜って取るという練習
これ、よく潤ちゃんがスイミングでやってます。
奏ちゃん絶対にできないだろうなぁ~って思ったら、、
おっ!!潜った!!
そして探していますね。
なんと!!手にオモチャ持ってます!!
コーチもべた褒め
2回目も
ちゃんと潜って、、
そして、手にはオモチャが!!
いやいや成長しましたねぇ~
のんびりですが、、、
奏ちゃんのペースで楽しんでもらえればいいですよね




























