問題のTSHの数値ですが、
3.283
前回 3.264だったので、
増えてる、、、、
下がってほしいのですが、、、
誤差範囲らしいですが、効き目なし??笑
標準範囲内なのですが、
妊娠しやすいのは、
2.0以下
コレステロール値にもまだまだ余裕があるので、
薬の量を増やすことにしました。
倍に増やして1ヶ月後再び検査です。
で、内科の先生曰く
「ステップアップは、もう2~3周期待った方がいいのでは?」
とのことでした。
薬の効果がでるのは、
2~3ヶ月後のため、
どうせ人工受精するなら、
きちんと体調整えた方がいいんじゃないか?
とのことでした。
なので、来周期からの人工受精を2~3周期後からにしたいと思います。
プププ。
また、ダンナの腰の砕ける日々が始まります

そうそう、
処方されているチラージンSの工場が
東北にあり被災したため、
チラージンSの生産をやめていました。
最近復旧しましたが、、
全てのラインは動いておらず。
供給量の多い50のみしか生産していません。
私は25なので、
50を半分に割ったものになりました。
湿気ないように注意して下さいって言われましたが、、
ジェネリックにすればよかったかなぁー
なんて、今更ながら思っています。
さて、中央線が遅れていたせいで、
仕事に間に合いません。。
はぁ。。。