友人へ + 私に出来ること | アラフォーママのバタバタ育児日記

アラフォーママのバタバタ育児日記

超ハイリスク妊婦でしたが、兄弟なんとか35wまでもたせて出産。楽しいこと大好き。キャンプ大好き。夜更かし大好きな、アラフォーのママの男児2人、Mダックス2匹のバタバタ育児日記。

海保でヘリを飛ばしている友人がいます。


政府の発表だと、

海保も総動員で被災地に派遣されるらしく、

きっと、友人も向かっていることでしょう。

もしかしたら、もう救出活動しているかも


直接友人へ激励のメールを送りたいのですが、

仕事の邪魔はできないので

ブログからですが、、、


はまち頑張れ!!

大変だと思うけど頑張って!!

無事を願っています。



私にできること。

まずは、電気を無駄に使わないこと。

部屋の電気は最小限にし、

食洗機などの無駄な電気は使わない。

暖房も使用せず、服をいっぱい着込む。

原子炉がOUTな状況では、

貴重な電気

被災地の復興に使用して欲しい。


後は、出来る範囲内で

寄付をすること。


私のできることなんてこんなことしかないけど、


塵のつもれば山となる


だね。