日曜日は、カイアロを連れて清里へ![]()
清里は、毎年何回か訪れる場所ですが、
カイアロは初めてです。
まずは、定番の清泉寮![]()
でも、さすが夏日。。。![]()
暑かった。。。。![]()
そこで、
恒例の「清泉寮のソフトクリーム」
値段があがってた。。。![]()
ここにも原料の高騰の影響が。。。![]()
でもでも、もちろん一人1個食べました![]()
とっても、美味しそうに食べています![]()
普段、ペットフード以外は全くあげない我が家。
だから、余計に美味しく感じたのでしょう。
このカイカイの顔~![]()
カイは嬉しい時に、目を細める傾向があるのです。
ほんとうに、美味しかったんでしょうね~
その後、ランチへ
今回は、「まきばレストラン」です。
テラス席もあるので、犬連れでも
なのです。
ただ、さすが3連休。
1時間以上待ちました。。。![]()
旦那は、レストランの名物
彼は、これを完食![]()
いったいどんだけ食べるのでしょう。。。。
ちなみに、私の残りも食べてくれました![]()
これが、また美味しかったぁ![]()
あまりの美味しさで、お土産にベーコン買いました![]()
山梨と言えば??
ということで、
道端にある期間限定なお店へ
そこで、おばちゃんが、モモを試食と
まるまる1個 皮つきをくれました。
いつも皮をむいて食べているので
かなりビックリ ![]()
でも、超美味しい~![]()
新鮮なモモは、皮つきが美味しいらしいです。
お土産にお買い上げ~![]()
8個 2000円![]()
この美味しさで安いですよね![]()
ちなみに、モモは絶対に冷蔵後にいれてはダメらしいです。
常温保存で、食べる5分前に
氷水につけて冷やすこと。
で、皮を洗って(トゲトゲ)をとって、
皮のまま食べるのがGOODです。
これが美味しいモモの食べ方です。
試してみてください![]()
帰りかけ、
ちょっと早いけど、北斗市のヒマワリ畑へ
竹内 と 中村シドウ の映画の撮影で使用したヒマワリ畑です。
毎年訪れているのですが、
今年は、なぜか時期外れに訪れてみました・・
ヒマワリ本当に似合います。
全然咲いていないのです。。苦笑
また、8月になったら行こう~![]()
とっても楽しい1日でした![]()
ただし、帰りの渋滞さえなければ。。。
もっとよかったのですが。。。苦笑
あっちゃんもカイカイもぐったりです![]()










