フラワーショップ今年度オープン!!

10:00open 17:00close

 

※ドッグラン今年度オープン!!🐕

♪カフェ“青空農園” 営業中!!

※土日祝定休日です。

・完全無農薬、無化成肥料で育てた青空農園の野菜を使った“月替わりランチ”が楽しめます。

  【コーヒードリンク、パンセット】 10:00~16:30 (ラストオーダー16:00)
 【ナイフとフォークランチタイム】
11:00~15:00 (ラストオーダー14:00)
※ランチは要予約 (前日の16時までにお電話ください)
株式会社 ネットワーク 青空農園   Tel,(0143)85-1145

  

株式会社 ネットワークのHP ホームページ

 
こんにちは。
 
今日は秋晴れ、風が澄んで気持ち良く、
 
清々しい一日でございます。
 
きっと今宵の夜空は満天の星空になるでしょう。。。
 
 
山の中を散策していると・・・
 
草むらの中にうごめく何かが。
 
目をこらして見ていたら・・・
 
 
警戒しつつ、あちらもこちらを見ている様子。
 
二匹の若鹿。
 
どちらもメスで、一匹は小鹿のようです。
 
ふわふわの愛らしいお尻を振りながら、
 
小走りで山の中に逃げていきました。
 
 
畑がたくさんあるここでは鹿の楽園。
 
鹿のバイキングですね(笑)
 
 
ではまた明日。
 
 
担当 よっこ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

フラワーショップ今年度オープン!!

10:00open 17:00close

 

※ドッグラン今年度オープン!!🐕

♪カフェ“青空農園” 営業中!!

※土日祝定休日です。

・完全無農薬、無化成肥料で育てた青空農園の野菜を使った“月替わりランチ”が楽しめます。

  【コーヒードリンク、パンセット】 10:00~16:30 (ラストオーダー16:00)
 【ナイフとフォークランチタイム】
11:00~15:00 (ラストオーダー14:00)
※ランチは要予約 (前日の16時までにお電話ください)
株式会社 ネットワーク 青空農園   Tel,(0143)85-1145

  

株式会社 ネットワークのHP ホームページ

 
こんにちは。
 
さすがにもうストーブなしでは過ごせません。。
 
近々湯たんぽも出してこなければ。
 
北海道は冬支度の始まりですね。
 
いやいや、まだまだ・・・と
 
秋の訪れを伝える使者の到来。
 
 
カメラを向けるとキョロキョロと。
 
首をコロコロと傾けながらこちらを伺う様子。
 
 
動かずに、そ~っと近づいてシャッターチャンスを狙っていると
 
ふと自分の影に目をやると、頭にトンボが着陸。
 
微笑ましい瞬間でした。
 
 
今日は虹色コーンを収穫。
 
カラフルな色合いでオシャレおしゃれ。
 
これが全て命の種なんだなと思うと愛おしい気持ちにも
 
なります。可愛いッ
 
 
ではまた明日。
 
 
担当 よっこ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

フラワーショップ今年度オープン!!

10:00open 17:00close

 

※ドッグラン今年度オープン!!🐕

♪カフェ“青空農園” 営業中!!

※土日祝定休日です。

・完全無農薬、無化成肥料で育てた青空農園の野菜を使った“月替わりランチ”が楽しめます。

  【コーヒードリンク、パンセット】 10:00~16:30 (ラストオーダー16:00)
 【ナイフとフォークランチタイム】
11:00~15:00 (ラストオーダー14:00)
※ランチは要予約 (前日の16時までにお電話ください)
株式会社 ネットワーク 青空農園   Tel,(0143)85-1145

  

株式会社 ネットワークのHP ホームページ

 
こんにちは。
 
今日は会社に着いてすぐストーブをつけました。
 
ブルブルッとくるほど寒い一日でした。
 
その上風も強かったので体感温度がかなり低かったです。
 
 
久しぶりのデイジー祭り!
 
視力の低下は著しいですが、ご飯もたくさん食べて
 
毎日快便♪元気もりもりデイジー!(^^)!
 
 
毎日私たちを癒してくれる、大切な仲間であり
 
大切な家族の一員です。
 
寝顔を独り占めできるのは私だけの飼い主の特権です。
 
まだまだ元気に、私たちを癒してね。
 
 
明日もまた一歩冬に近づいていくのでしょう。
 
雨もこのまま降り続けるみたいなので悪天候ですが
 
しっかり頑張っていきましょう♪
 
 
ではまた。
 
 
担当 よっこ