テニス部では、以下のガイドラインを定め、感染予防を図りながら、6/21からの活動をすることとしております
テニス部の活動に参加するにあたっては、必ずおまもりください
2020.6.14 井吹台西テニスクラブ
テニス部 活動 ガイドライン
みんなが楽しく、気持ちよく、テニスの活動ができるために、
このガイドラインを必ず守るようにお願いします
発熱、または咳・喉痛などの風邪の症状 がある場合は参加不可とします。
出かける前
①体温測定する
②健康等確認カードに、体温記入、体調に不良ないことを親が確認印押す。部員が持参。
親の印がない場合は、参加できない
登校道中
①二人以上で一緒に来る時は、距離(2m以上)をとる
②大声で話さない
登校したら
①石鹸で手洗い
②健康等確認カードをお手伝いの保護者に提出、確認してもらう
練習中
①並ぶ時、お互い手の届かない距離を確保
②並ぶ時、話をしない
③ボール打つときは大声をださない
④ラケットの貸し借りをしない
⑤水分補給時は、石鹸で手洗いしてから、飲み物を飲む
※コーチは部員と話する時はマスク着用
休憩
①石鹸で手洗い
②距離をとって座る、できるだけ日陰に座る
③マスク着用
④大声を出さない
⑤会話禁止(マスク着用ならOK)
⑥飲み物、塩あめなど食べ物を他の人にあげない、もらわない
下校時
①練習が終わったら、石鹸で手洗いする
②健康等確認カードを返してもらう
③二人以上で一緒に帰る時は、距離(2m以上)をとる
④大声で話さない
健康等確認カードはこちらからダウンロードして利用してください → https://drive.google.com/file/d/19PR93TPRMdsP2b6NfEJvscWc5fph2P7n/view?usp=sharing
上記、テニス部ガイドラインのPDFはこちら → https://drive.google.com/file/d/1qxQwPbZE2BZB6_7LOHbr3NBmPcTnFPBS/view?usp=sharing