部員、保護者、コーチの皆さん

 

3月19日付教育長の通達(神教委総第2618号)と井吹ウエストスポーツクラブの通達より、3/29と4/5はテニス部の活動を行います。

 

神教委総第2618号

https://www.city.kobe.lg.jp/documents/5435/020319_coronavirus_spring_kaihou.pdf

 

上記の通達に則り、両日とも以下の注意事項を十分に守ってください。

 

1.毎日の定時検温
 (1) 毎日の朝晩、定時に部員の検温を行ない記録する。
 (2) 保護者は体温を確認し、変化が上昇傾向にある場合は参加を中止させる。


2.活動中
 (1) 活動開始時、活動終了時にアルコール消毒、あるいは石けんで手洗いを行なう。(クラブでアルコール消毒か石けんを用意します)
 (2) 他人の持ち物には、手を触れない。
 (3) 他人の用具を使用しない。
 (4) ラジオ体操後のグランド一周は10人未満のグループ分けをして、普段より前後の間隔を確保して行なう。

 

3/29は久しぶりのテニスにはなりますが、6年生最後の活動日ですので、予定どおり6年生送別試合(3番コート以上対象で6年生 vs 5年生以下)を開催します爆  笑

本来でしたら運動場が終日使える日でしたが、上記の通達で活動時間は2時間と定められていますので以下の通りとします。

 

◆集合:13時30分

◆片付け開始:16時

◆3~5番コート:6年生送別試合

◆1~2番コート:通常練習

 ※但し、3番コート以上の部員の人数次第で、1、2番コートの部員は1番コートで合同練習になるかもしれません。

 

◇コーチの皆さん

6年生へのメッセージをご持参ください。

 

東京オリンピックの開催も不透明だったり、ディズニーやUSJもずっと休みだったり、日本も含め世界は明るい話題が少ない状況ですが、皆さん元気出して行きましょうビックリマーク

 

部長 深井