部員の皆さん
連日猛暑が続き、夏バテを起こしていないでしょうか?
例年にはない暑さですので、再度、夏の練習について注意点をご連絡します。
①練習有無の判断について
あまりにも暑い場合は練習を中止します。
練習有無の判断を「環境省 熱中症予防情報サイト」の暑さ指数で判断します。(小学校と同じ基準です)
http://www.wbgt.env.go.jp/graph_ref_td.php?region=07&prefecture=63&point=63518
12時30分時点で暑さ指数31以上、もしくは14時~16時の間で暑さ指数31以上になる予報の場合、練習を中止とします。(中止の場合はブログ連絡します)
②練習時間について
練習があった場合でも、状況によっては早く終了することもあります。(早期終了の場合はブログ連絡します)
お迎えが必要なお子様もいらっしゃるかもしれませんので、練習時間内のブログ更新メールのチェックをお願いします。
③練習中について
少しでも気分が悪くなった場合は、近くのコーチに言って日陰で休んでください。
また、休憩時間中は、必ず日陰で十分な水分補給をお願いします。
グランドへの水撒きも行いますが、多少の水浴びは良いですが、びしょびしょになるくらいまで浴びますと、反対に風邪を引くこともありますので適度に浴びてください。
④持参物について
飲み物は余るくらい持ってきてください。
一応、クラブでも飲み物を準備するようにしますので、もし飲み物がなくなった場合はコーチに言ってください。
あと、塩分チャージ(タブレット)や梅(あまりお菓子っぽいのはダメ)、水に濡らして首に巻くウォータークールベルトなども有効です。
帽子は必須ですので、ない人は練習できません。
一応予備はありますが、あまりカッコよくないですよ!
⑤その他
少しでも体調が悪い場合はお休みください。
部長 深井