湖北は今、桜が満開!

昨日はお花見に行ってきました





ここ海津大崎は、日本のさくら名所100選に名を連ねる桜スポット

まだ若い木からこのような老木まで、約800本のソメイヨシノが琵琶湖岸にズラリと並ぶ姿は圧巻

桜シーズンはお花見客で賑わい、道は大渋滞えーん
酷かったら引き返して余呉湖畔でピクニックしようと出掛けましたが、幸いたいした渋滞もなくたどり着け、ゆったりとした時間を桜の下で過ごすことができました



今回気になったのは、SAPやカヌーに乗ってお花見をしている人たち!!

コレ、サイコーじゃないですかラブラブラブ

来年はこうやってお花見したいね、いや、カヌーに早く乗ってみたいから、近々カヌー体験に行こうか、など、楽しい妄想がモクモク

勇気を出しておでかけして良かったです
 ↑
毎年渋滞が本当に凄くて、冗談じゃなく勇気がいるんですよ💦
帰りは反対車線(桜スポットに向かう道)が恐ろしいほどの渋滞になっていましたガーン





桜の下にはタンポポも


このタンポポはセイタカタンポポといい、滋賀では北部地域でしか見られないそうです


北部地域で育った私としては、メインで見るタンポポがこのセイタカタンポポだったので、タンポポといえばこの姿が思い浮かびます


タンポポにも色んな種類があり、交雑もしていて、正直わけがわからない笑い泣き


身近に何種類も存在していたりするので、このコはどんな姿かな?と気にして見てみるのも楽しいかもしれませんね



ハーブ基礎クラス

 講座内容
開講予定
赤薔薇第1&2木曜10時コース 6/2, 6/9, 7/7, 7/14, 8/4, 9/1
ピンク薔薇第3&4木曜10時コース 6/23, 7/21, 7/28, 8/18, 8/25, 9/15
 
お申し込み
ご希望のコースをお書き添えの上、公式LINEからお申し込みください。
 
※日程は4月中旬に確定します。確定後に受講料納入のお願いをいたします。それまでは仮受付となりキャンセル可能です。受講料納入後はキャンセル不可となりますのでご注意ください。日程の都合が合わない場合は、コース間でのお振替、または、次期(9月以降)開講時に振替受講していただけます。
 

アロマ基礎クラス

講座内容
開講予定
ご都合に合わせてスケジュールを組みます
 
お申し込み
公式LINEより
 
 

お申し込みやお問い合わせは、公式LINEが便利です!
1 対 1 でトークできますので、どうぞお気軽に話しかけてくださいね!

 

  友だち追加

 

atelier kiki では、身近な植物を安全に楽しく暮らしに取り入れていただくお手伝いをしています。植物使いのレッスンや植物をふんだんに取り入れた結果にこだわるボディワークを展開しています。

 

Let's enjoy with me!!

 

 

 

オーナーセラピスト

ハーブフリークなアロマセラピスト 伊吹志津香です!

野山を駆け巡り、植物を育て、日々楽しみながら暮らしています

 

 

▶ホームページ

トリートメントメニューや各種講座の内容・お申込みなど、atelier kikiに関する情報を網羅しています
▶ Instagram 
植物と触れ合う日々、セラピスト・講師活動のこと、頻繁に投稿しています
▶ Twitter
大切にしている想いや気付きを投稿しています
▶ Facebook