あと少しで43歳、お年頃でゴザイマス

定期的なメンテナンスで日々のパフォーマンスがあがることを、ひしひしと感じるようになりました

自分の仕事あるし、
夫の予定もあるし、
子供の予定もあるし、

一通りの予定がある程度わかったら
私のためだけの予定を立てよう

って、
できなかったわ笑い泣き笑い泣き笑い泣き

できるわけ、ないですよね笑い泣き

切羽詰まったときにだけ
無理やりねじ込む

これが精一杯

なんとかねじ込んだって
そんなときのカラダはボロボロです

ハッキリ言って
1回のメンテナンスじゃどうにもなりません

ショートスパンで継続して
ようやくいい状態を維持できるようになります


セラピストだからわかっているのに
私自身ができていないという皮肉

コップの水が溢れるくらいの余剰があってこそまわりに水を分けることができるのに、これじゃ枯れてるチーン

そりゃ、気持ちも疲れるなって、最近改めて見直していたんです


そしたら、私はなんて頑張ってるんだろう!
こんなに頑張ってる私、愛しいじゃないか!

って、ものすごく自分を大切にしたい気持ちが溢れ出てきたんです

こうなると行動が早くて、
自分のメンテナンス予約、向こう4回分取りましたグッド!
毎日のセルフケア時間も増えました!


今年からは自分ファーストでいこうと思います


メンテナンスを atelier kiki でって思ってくださったら、どうぞお気軽にご連絡くださいね

2月は埋まってしまいましたが、3月以降は空いております
 
 

お申し込みやお問い合わせは、公式LINEが便利です!
1 対 1 でトークできますので、どうぞお気軽に話しかけてくださいね!

 

  友だち追加

 

atelier kiki では、身近な植物を安全に楽しく暮らしに取り入れていただくお手伝いをしています。植物使いのレッスンや植物をふんだんに取り入れた結果にこだわるボディワークを展開しています。

 

Let's enjoy with me!!

 

 

 

オーナーセラピスト

ハーブフリークなアロマセラピスト 伊吹志津香です!

野山を駆け巡り、植物を育て、日々楽しみながら暮らしています

 

 

▶ホームページ

トリートメントメニューや各種講座の内容・お申込みなど、atelier kikiに関する情報を網羅しています
▶ Instagram 
植物と触れ合う日々、セラピスト・講師活動のこと、頻繁に投稿しています
▶ Twitter
大切にしている想いや気付きを投稿しています
▶ Facebook