今日は定期メンテナンスのお客様をお迎えしました
温度と湿度を気にしたい時期ですから
サロンルームも加湿していますよ〜
加湿器はメンテが大変だから
よもぎ蒸しのお鍋で代用しています
ラベンダーを入れてクツクツとしました
やわらかくラベンダーが香り
心地いいお部屋に!!
こんなお迎えの仕方ができるのは
お客さまのコンディションを
ある程度把握できているからこそ
はじめましてのお客さまや
通いはじめのお客さまには
シンプルに水だけを使います
ディフューザーで香りを焚いて
季節を演出しないのかって?
季節のオススメブレンドで
焚かないのかって?
やらないんですよねぇ・・・
アロマサロンのイメージと離れているかもしれないけど
至極真面目なアロマサロンだからこそ
私はやらないのです![]()
精油を長時間吸入することって
カラダにとってはものすごく負担になるんです
だから、
やるんだとしたら
玄関などの一時的にしか滞在しない空間でやります
ずっと焚いてるリラクセーションサロンをよく見かけますが
セラピストさんのこともお客さまのことも
とても心配になります![]()
それにね、
そもそも、
心地いい香りは
人によっても体調によっても変わるもの
atelier kikiはたったひとりのお客さまをお迎えする空間ですから
その日その瞬間のその方の為だけの演出を
私はしたいと思っています
そうすると・・・
予め香りを焚いてお客さまをおもてなしするという選択肢
なくなっちゃうんですよね
精油と向き合うアロマセラピストだからこそ
精油を敢えて使わないという選択肢
でてくるんです
お申し込みやお問い合わせは、公式LINEからどうぞ!
ご予約状況やレッスン情報などの配信もしています!
Let's enjoy with me!!
オーナーセラピスト
ハーブフリークなアロマセラピスト ibuki です!
野山を駆け巡り、植物を育て、日々楽しみながら暮らしています
トリートメントメニューや各種講座の内容・お申込みなど、atelier kikiに関する情報を網羅しています
▶ Instagram
植物と触れ合う日々、セラピスト・講師活動のこと、頻繁に投稿しています
▶ Twitter
大切にしている想いや気付きを投稿しています
▶ Facebook

