今日はマンツーマンのアロマレッスンを開催しました
以前にアロマを独学で勉強したけれども
ブランクがおありになるということで
精油とより仲良くなっていただけるよう
アロマ検定1級の対象となっている
30種類の香りについてお話しました
レッスンを受ける大きなメリットのひとつは
講師であったり他の受講生さんであったりの
経験をシェアすることができたり
新たな視点に気づくことができたり
ということかなぁ と思います
色んな「生の声」を聞くことができます
精油のプロフィールはもちろんのこと
私が実際に使っていて感じたことや
友人の体験談なども織り交ぜつつ…
抽出部位によって作用の特徴がつかめたりもするので
そんなお話も織り混ぜつつ…
楽しくお話をしながらあっという間に講座が終了~
以前お勉強されているとはいえ
一気に30種類は詰め込みすぎたかな
ちょっと反省
2時間半(実は了承の上少しオーバー)おつかれさまでございました
予定していたレッスン内容以外にも
アロマに関してたくさん質問してくださり
講師の私としても有意義な時間となりました
もうね
講座のお問い合わせをいただいた最初の瞬間から
楽しいレッスンになることを確信していたんですよ
今後についてもリクエストをいただき
色んなアイデアがあふれてきています
これからも楽しく学んでいきましょうね
今日のレッスンのように
ご要望に応じたレッスンも随時企画開催いたしております
あんなことしたい
こんなことしたい
何でもお気軽にお問い合わせくださいませ
レッスン前
楽しみすぎて興奮していた気分を
インセンスで落ち着かせていました(笑)